☆(p。・∀・q)Ayaka..♪(p・∀・。q)☆ のブログ
Amebaでブログを始めよう!


 子供の存在が幸せ、

優しい人と結婚して幸せ、



でもなんか物足りない。



気になるのはいつも旦那さんの言動。
それに一喜一憂して、自分の幸せをはかってる気がする。
愛する存在〈 愛される存在
に自分がなってるから、対手の愛情の有無や深さが気になる。




子供に、自分が出来たから両親は結婚したんだッテ思ってほしくなくてデキ婚は嫌だなと思ってたけど、
今はあたしが、子供が出来たからあたしと結婚したんだッテ思ってしまって旦那さんの気持ちを何回聞いても信用できない。

これは一生つきまとっていく終わりがない疑惑だと思う。

だから毎週、愛情を感じられなくて旦那さんの態度に物足りなさを感じて寂しくなって虚しくなって…イライラモヤモヤがピークに達して爆発して旦那さんを責めちゃう。 優しくて愛情も本物なんだとは思うけど、、自分の期待に応えてくれないもどかしさ



今の幸せのものさしが、旦那さんになってるからちょっとした言動がおっきく私の心を揺さぶる。







じゃぁあたしの旦那さんに対する気持ちはどうなんだろう? ッテ考えると、
優しくて、休みの日は掃除や料理もしてくれて、子供とも遊んだり寝かしつけも率先してしてくれて、
ダメだって言わないし、大抵はあたしの言うようにしてくれるし…

好きだけど愛してるかは分からない。



自分の幸せを相手次第にしてる時点で、違うんだと思う。
ホントに愛してたら、理由もなく、一緒にいるだけで幸せを感じられるはずだもん。

ただ愛してるって気持ちだけでする結婚じゃなくて、 それ以外に何かのために結婚するのもアリだとは思う。
でも、あたしみたいに、
ずっと一緒にいるつもりないしッテ気持ちで結婚したのに、今はこの人と子供と楽しく幸せに生きていられたらそれだけでいいッテ思ってるから、こんな場合は厄介だと思う。

客観的にみたら、障害になることも特になく、穏やかな幸せを日々感じられるような生活だと思うけど
『もっともっと』ッテ、期待し過ぎなのか、、思い通りにいかないとイライラしちゃって、自分で不幸にしてる気がする。



子供と旦那さんの為に生きようッテ決意したから、
あたしにはこれしかなくて、だから神経質になるのかな?
自分の旦那さんに対する愛情に確信と自信がないから、その感情を旦那さんにぶつけてるのかも… 
自分のせいに出来ずに相手のせいにするしかないッテ、最も不幸だと思う。

もっと自分の家族以外に目を向けたり力を注いだりした方がいいのかなあ? 人に対しては自分の思い通りにすることはできないし、人の気持ちだけは努力すれば変えられる保証もなければ『愛してる』の永久保証もない。




原因はあたしの家族一筋に生きようッテ、勝手な決意。

あたしには合わない生き方なのかもしれないなぁッテ感じてる。


日々、家事と育児に追われてる中で難しかったりするけど

何か頼れるものがほしい。

抜け道があれば家庭も円満にできる気がするから




幸せのものさしの対象を人にするのは危険。少なくともあたしみたいに親の愛情すら疑う人には。

なんでそのまま素直に受け取れないんだろう?
幸せを感じるのが怖いのかな、

愛されたい、幸せになりたい ッテ追い求めてもがいて、細い糸の上を歩いてるような生き方のままでいるのが性に合ってたりして。
孤独が嫌いな風で好きだったのかも



多分、今に満足しているなら、あたしは幸せだと思う。

この幸せに満足していないなら、あたしは今を生きていない。



子供や旦那さんを言い訳にしちゃだめだ
結婚と出産で失ったものが多く感じるけど、諦めちゃだめだ

30代に入ったし、人生のステージが新たに変わったと思って、楽しみたい






うん☆