1/社員が離職する本当の理由と有効な対策 優秀な社員の満足度を上げ、定着させるには?

2/忙しい管理職が、本当に時間を割くべき仕事は“文化づくり”人が疲弊する組織から抜け出すために必要なこと

3/営業活動ビッグデータをリアルタイムで連携し、重要な顧客ニーズを逃さない!

 

 

1/社員が離職する本当の理由と有効な対策 優秀な社員の満足度を上げ、定着させるには?

 

郵便局の場合変わる事を恐れている人が殆どでこれは職場、の上下関係(昇進)に関してもそうだし転勤に関してもそうだと言える。そのなかで変わる事を恐れない人に対しての扱いが良くない。良くないと言ってるのは昇進、転勤をした後のフォローだ

はっきり言って丸投げ状態で自分でどうにかしろが基本である。OTJなんてあったもんじゃないが今年はやったようだが、悪魔で前任者の力に頼っていてマニュアルも何もないので一部は「座って見てていいよ」なんて所もあったぐらいだ。
そんなことされたら辞めて転職しようか考えてしまうのは当然。そしてうちにはその繋ぎとめるだけの魅力がない。
 

2/忙しい管理職が、本当に時間を割くべき仕事は“文化づくり”人が疲弊する組織から抜け出すために必要なこと

 
現場の管理者向けに良い記事かと思いましたので紹介します。
 
よく言われます、聞きます。そりゃそうだ。全国民の住所と名前データを持ちながら一切現場で活用していないからだ。
それに対応できるITの知識を持った人は現場におらず、育てるとしても莫大なお金が掛かる。一番の問題はそのITの知識をもっている人を雇ってつなぎとめるだけの給与が出せないことにもある。
一度アフラックがうちの会社に目をつけたのは莫大なデータを格安で入手できるからだ。
日本郵便の持ってる住所データ+アフラックのデータを組み合わせれば、A地域は独身が多く年齢層は30代女性比率が多い、地域の家賃から考えて推定年収は○○〇万円、この地域に適切な商品は概ねこれ!などいろいろ出来る訳です。
効率的な営業とはこういう訳です。
 
ウチの会社の強味として言えば毎日バイクでお宅や会社へ伺ってるわけですから、データなんて簡単にとれるんですよ。
マニュアル作ってみるべきポイントはこれ~って そしたら売る商品と発送できる商品のデータは取れるので提案が早いんですよ。提案が早いってビジネスで基本(安心感を得る)ですからね。提案が遅い(不信感)しかありません。
 
 
それと

 

 

ウチとも仲の良いローソンと楽天が一緒になると言うことはウチの配送もローソン寄りになると言うことです。
 
個人的にはローソンに食い込んで地方郵便局は廃止してローソンと一緒に窓口併設でいいと思うんですよね。
買い物出来て、書留、荷物受け取れて、公共料金支払いできて、ATMもある、窓口もある。
今までコンビニで出来なかった。書留を受けとることが出来るようになれば(郵便局併設店のみ)コンビニ3位だとしても利便性はあがるよね。
まぁウチは副産物というか‥あっ居たのねぐらいにしか三菱も思ってないと思うので‥‥