平素よりお世話になっております、ハセサムです。
変わらず安かったので宣伝。新弾のs2a爆炎ウォーカーが3000円!
【閑話休題】
高校生の時くらいまで書いていたモバスペブログ(懐かしい)の自分のページを実は、10年以上経っても閉鎖しておらず未だに閲覧が可能でした。律儀にブックマークを取ってあるのでたまに閲覧しており、先月くらいはかなり暇を持て余していたので、よく見ておりました。
そんな中で、目に留まった面白い記事があったので少しピックアップしてみました。
(※ちょうどアメーバブログに移行する前の2010年の記事です)
【以下転載加筆記事】
先週の土曜日に我が家付近の高尾山に友人と登って参りました。
まぁ高尾山登頂は初なんですが、久しぶりに山を登ったせいか、けっこうキツかったわけで。
登ってすぐの辺りは坂がかなり急であり、普段あまり運動をしない自分にとっては、重労働でした。
(※この時初登頂でした。この時は高尾に住んでいたこともあり、かなり近くに住んでいたのですが、近いから逆に行かないみたいな感じでしたね笑)
途中は獣道っぽいとこもあったり、キッチンむささびがあったり、展望台から都会を見下ろしたり、なかなか良いものでした。
(※ムササビウイング、デザインがおしゃれですね笑)
登山中は何となくテンションも上がるので、「途中の獣道っぽいとこは、革新派のムササビが仕掛けた罠で、登りやすい下りやすい場所は温厚派のムササビが道を作ってくれたんだ」などとくだらない話をしながら登頂してました。
そして、「キッチンむささびのメニューのからあげは、ムササビのからあげかもしれない。
それに対抗して、キッチンにんげんもあるかもなぁ。獣道から落ちたら、からあげにされるぞ!」
とかいう与太話もしてました。これはけっこう恐ろしい。
(※キッチンむささび、普通に美味しいです笑)
そんな感じで久しぶりに忙しい休日でした。
☆上記みたいな話をしていたせいで、高尾山に登頂する際はいつもキッチンむささびの事が頭をよぎります。
ちなみに高尾山には、高尾山BBQマウントのもありますよね。行ったことありますが、結構良い感じでした。
駄文失敬