$電子辞書は動かない
みなさんこんにちは
光るボルトロス、ランプの魔人ジーニーです


ヤフオクで落札したアンノーンQが届きました。
これで殿堂デッキはまずまず作れるようになりました、めでたい
ミカルゲ楽に逃せる♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪

サイド落ちとかいうオチ・・・( ´◔‿ゝ◔‘)



閑話休題
ごくたまに、聖蹟桜ヶ丘のブックオフに行くのですが、13日に行った時はものすごく品揃えが良くなっててびっくりしました。
BWが終わり、XYに移行するからって持ってたカード全部売ったるわ!みたいなくらいカードがありましたね。

とりあえずめぼしいもの(150円のごちゃまぜパック)として、
ハマナのリサーチ×1・スカタンクG×1・サイクロンエネルギー×2・夜のメンテナンス×1・破れた時空×2
リサイクル×1・フウロ×3・エンブオー(HS)×1
を買ってきました。殿堂がだいぶあったので潤いましたね。スカタンクG強い
あと、エンブオー(HS)なのですが、150ダメージ出せるのですが、こいつがXY以降のレギュレーションで何か活躍してくれたらなと思います。持ってなかったので購入。




そういえば、めざせ!!カードマスター
の去年の記事で言っていた漫画が手に入りました。

$電子辞書は動かない

あー懐かしいなw
ボロボロになるまで読みました。
当時は例に漏れず、リザードンTUEEEEEEEEEE!って思ってましたね。

巻末にデッキレシピが載ってたのもとても参考になりました。
私自身、これを読んでいたのが小学生で全然デッキ構築の仕方が分からなかったもので。

電子辞書は動かない  電子辞書は動かない

電子辞書は動かない  電子辞書は動かない  

電子辞書は動かない
今読み返すと、この構築でいいのか?wwというようなデッキレシピな気がするのですが、どうなんですかね( ´◔‿ゝ◔‘)?

まぁ私自身一人でもデッキ構築を考える事が出来るくらいに成長したということかなと思います。

まだまだ全然甘いけどね♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪




ちなみに
タイトルは明日のジムチャレンジレポートで使おうと思ったタイトルなのですが、
字数制限に引っかかったので、今回使わせていただきます。無念( ˘ω˘ )

駄文失敬

ポケモンカードゲームBW バトルギフトセット ボルトロスVSトルネロス