主に、クラッシュハンマー・改造ハンマーで妨害しつつアイアントでデッキアウトを狙っていくデッキです。コバルオンEX・マルマイン・ミュウEX入れるのいいんじゃない?という助言を頂いた、ヤミダーク蟻(BW・スタン)の改良型です。
(ポケモン)10枚
・アイアント(BW2)×4
・ビリリダマ(BW8)×2
・マルマイン(BW8)×2
・コバルオンEX(BW7)×1
・ミュウEX(BW5)×1
(エネルギー)10枚
・基本鋼エネルギー×10
(トレーナーズ)40枚
・アララギ博士×4
・ベル×2
・N×4
・アクロマ×2
・ゲーチス×2
・ダウジングマシン(AS)×1
・スカイアローブリッジ×2
・ポケモンキャッチャー×4
・レベルボール×3
・ハイパーボール×3
・クラッシュハンマー×4
・改造ハンマー×2
・げんきのかけら×3
・すごいつりざお×1
・レスキュースカーフ×2
・まんたんのくすり×1
<微調整版>
(ポケモン)9枚
・アイアント(BW2)×4
・ビリリダマ(BW8)×2
・マルマイン(BW8)×2
・アブソル(BW8)×1
(エネルギー)10枚
・基本鋼エネルギー×7
・プリズムエネルギー×3
(トレーナーズ)41枚
・アララギ博士×4
・ベル×2
・N×4
・アクロマ×2
・ゲーチス×2
・ダウジングマシン(AS)×1
・スカイアローブリッジ×2
・ポケモンキャッチャー×4
・レベルボール×3
・ハイパーボール×3
・クラッシュハンマー×4
・改造ハンマー×2
・げんきのかけら×3
・すごいつりざお×1
・レスキュースカーフ×2
・まんたんのくすり×1
・エネルギー転送×1
微調整版は、コバルオンEX×1とミュウEX×1と基本鋼エネルギー×3を抜いて、アブソル1枚・プリズムエネルギー×3、エネルギー転送×1を投入したものです。
サイド落ちしたアイアントを回収する手段が中々難しいですね。鋼で2エネ位で良い打点を出せるポケモンがいないので。
コバルオンは打点が足りない場合もありそうなので、少し採用を見送ってました。
アブソル良さそうだったのですが、プリズムエネルギーが現環境下だと、改造ハンマーなどでトラッシュされやすく、採用しても活躍できないかなとも思われました。実際今回活躍できませんでしたし。
スカイアローブリッジも要らないかな?とも思われました。
Ps軸の逃げエネを減らす手助けしてしまう場面も目立ちました。
もう少し改良していきたいところです。
駄文失敬
(ポケモン)10枚
・アイアント(BW2)×4
・ビリリダマ(BW8)×2
・マルマイン(BW8)×2
・コバルオンEX(BW7)×1
・ミュウEX(BW5)×1
(エネルギー)10枚
・基本鋼エネルギー×10
(トレーナーズ)40枚
・アララギ博士×4
・ベル×2
・N×4
・アクロマ×2
・ゲーチス×2
・ダウジングマシン(AS)×1
・スカイアローブリッジ×2
・ポケモンキャッチャー×4
・レベルボール×3
・ハイパーボール×3
・クラッシュハンマー×4
・改造ハンマー×2
・げんきのかけら×3
・すごいつりざお×1
・レスキュースカーフ×2
・まんたんのくすり×1
<微調整版>
(ポケモン)9枚
・アイアント(BW2)×4
・ビリリダマ(BW8)×2
・マルマイン(BW8)×2
・アブソル(BW8)×1
(エネルギー)10枚
・基本鋼エネルギー×7
・プリズムエネルギー×3
(トレーナーズ)41枚
・アララギ博士×4
・ベル×2
・N×4
・アクロマ×2
・ゲーチス×2
・ダウジングマシン(AS)×1
・スカイアローブリッジ×2
・ポケモンキャッチャー×4
・レベルボール×3
・ハイパーボール×3
・クラッシュハンマー×4
・改造ハンマー×2
・げんきのかけら×3
・すごいつりざお×1
・レスキュースカーフ×2
・まんたんのくすり×1
・エネルギー転送×1
微調整版は、コバルオンEX×1とミュウEX×1と基本鋼エネルギー×3を抜いて、アブソル1枚・プリズムエネルギー×3、エネルギー転送×1を投入したものです。
サイド落ちしたアイアントを回収する手段が中々難しいですね。鋼で2エネ位で良い打点を出せるポケモンがいないので。
コバルオンは打点が足りない場合もありそうなので、少し採用を見送ってました。
アブソル良さそうだったのですが、プリズムエネルギーが現環境下だと、改造ハンマーなどでトラッシュされやすく、採用しても活躍できないかなとも思われました。実際今回活躍できませんでしたし。
スカイアローブリッジも要らないかな?とも思われました。
Ps軸の逃げエネを減らす手助けしてしまう場面も目立ちました。
もう少し改良していきたいところです。
駄文失敬