前買った羊(からし)と、昨日買ったブタ(二郎)です。
触りごこち最高ですね笑


前回江ノ島に行こう!ということで話を進めていたのですが、昨日はじゃあどうする?という話になりまして、急遽多摩動物公園へ!自分は初めてでした。何より、動物園なんてかなり久しぶりじゃないかなぁーと。

かなり写メを撮ったのでそれの解説しながら書いていこうと思います。







入口。でかでかと象が!あと下の方にちっこく虎が笑
入園料はお手頃価格の600円でした。


止まってるチーターなんてチーターじゃないですねwww



キリン「同情するなら葉っぱくれ」
舌で絡め取るように葉っぱを食べるようです。そのため、唾液の粘着性が高いんだとか。めっちゃ糸引いてました。



この前ダンボで見たコウノトリ
多摩動物公園は、日本のコウノトリの半分ほどを保有しているそうです。すごい!
というか、コウノトリってあんまりいないんですね。



実はイヌ科のタヌキ
行動やしぐさが犬でしたね。少しタヌキに愛着が湧きました。食肉目イヌ科



まぬけ顔の白フクロウ
終始変な顔していた白フクロウ達。フクロウは夜行性なので、眠かったんでしょうね。起こしちゃってごめんね



コアラはV字型の樹に挟まって寝るのが好きなんでしょうかw
こんなコアラばっかでした笑



私的おススメ写メの蝶
園内で、蝶を野放しで育てている所があったので写メを。綺麗ですねぇ



今回のオチ
サイのいた所の近くの自販機の脇に張ってありました。
故障のサイは・・・w
サイは機械だったんですかね笑



ともあれ、とても楽しかったです。
遊びすぎちゃって今日は江ノ島行き断念となりましたが、それでも行ってよかったと思います。


駄文失敬