お久しぶりです。

先日の7日水曜から京都行ってきました!


東京からだと、片道13000円くらい。
学割利かせて1万くらい。


時間にすると、
自分の住んでいる付近の、高尾駅から新横浜駅へ、その後新幹線で京都駅までという経路で。

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-京都駅前

京都駅前の京都タワー。

周りにはヨドバシカメラ・関西電力などなど。



一旦、
市バスを使って、友達の家(京都大学付近)へ。
近衛通まで。遠いw

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-京都大学


バスの料金が一律220円ってすごいですね、また。
500円出すと、回数無制限のバスカード買えるようですが・・・。結局最後まで買わなかったな笑
たしか、同時期に修学旅行に行く中学生達が言ってたなぁと。



京都は初見なんで、少し迷って友達んち着。

あぁ、けっこういい部屋だなぁと笑
郊外なんで、家賃も割と安いと。


1日目は特に何もせず終了。














2日目。


んで、装備を整え。



宇治駅へw

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-宇治駅


一級河川の宇治川さんかっけぇ


$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-宇治川


この前の台風の影響か、流れが激しすぎてやべぇww
荒ぶりすぎワロタ。




んで、目的の
平等院鳳凰堂へ!

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-平等院鳳凰堂


あれっすね。10円!


ほへー

って感じ。
$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-平等院庭

庭っていうのかな?
も綺麗。



近くの店で、抹茶アイスを購入。

普通の抹茶アイスに抹茶の粉をかけてくれるっていう、本格派!すげぇ!


$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-抹茶アイス





途中の小幡駅で途中下車。オワタみたいな名前や笑

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-京アニ


京都アニメーションってここにあるんですね!へー






その後、京都駅の大階段はどこだ!?
ということになり。


そう、西尾維新巡礼地ですね。
って、あれ?普通?



$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-大階段




とりあえず、すげー階段ww

11階まであるからめっさ高い高い。

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-大階段2


京都駅を存分に堪能し
(ここ伊勢丹とかもあるから、なにげによく見て回ると1時間とか2時間かかるw



次。
二条城。

$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-二条城

ここは行けなかったw
16時に締まるという。
おいw

バスで無駄に降りちまった


結局ここには再び行くこともなくグッバイ笑





次。

北野天満宮ー



$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-北野天満宮


はい、また閉まってるーwwwwwwwww

(ここは次の日また行くことになりますた)





そして夜。
暗いんで分かりにくいかもっすが・・・


$ポケモンブリーダー:ハセサムのブログ-けいおんOPのとこ

けいおんOPんとこ!


ほへー
て感じ。
(この時は、ここだっけ?と半信半疑。後でOP確認して、うおぉ!となった俺





とりま、1日目と2日目はこんな感じじゃないでしょうか。



写メいろいろ撮りすぎて、UPすんの大変笑


また、あとで3日目4日目の記事もUPしますんで、よろ☆





画像多くて失敬