奈々様FCの若干ダルっぽい友人と一緒に、行ってきました!
6月4日土曜のバイトが21時に終わり、そのまま新宿駅まで凸→夜行バスで新潟駅まで、という強行スケジュールでの参加でしたw
自分は高尾に住んでるんで、高尾駅から新宿まで行くのに1時間かかったりで新宿駅着くのもギリギリというw
友人と新宿駅で合流するのは問題なく出来て良かったですよww
しかし、バスの番号132を131と聞き間違えてバス会社からコールが(笑)
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいませn
まぁギリギリ乗れましたw
乗った後は順調に、高坂(こうさかでは な い)PA、越後川口PAと経由して(どっちのPAも切り深く、“きりばらい”が必要な濃霧であったのは言うまでもない。ここに、友人の新潟県の印象が切り深い県という印象がついたとこは言うまでもない。なぜ)
新潟駅着予定時間の6時半の1時間前5時半に到着。
道混んで無さ過ぎだろjk・・・おうふ。
いやぁ、時期が時期ですし。
運転手に「かなり早く着いちゃうんですがよろしいですか?」と尋ねられる乗客僕ら達。
かなーり早く着いちゃったので、
新潟駅近くのすき家寄ったり(友人は3種のチーズ牛丼大盛りを頼んだはずなのに、普通の大盛りが来るという)
新潟県民会館まで歩いて行ってきましたwwww
1時間くらい歩いたお^q^
いい運動になったことはいうまでも な い
友人のダル君は文句言ってましたが。
食後に運動なんてするもんじゃないよjk!とかなんとか。
新潟県民会館到着後、物販列はけーん
めっさ先頭ワロタ
でも、俺らより先に並んでいた猛者達がいたのは流石。
いやでも50人くらいしかいなかったからそうでもない?よね。
並んでる最中に、ギョンと飴におはようじょ☆リプ返し。
俺はポケモンのバトルファクトリーをやりつつ。
ダル君は寝てたり。
FFクライシスコアやったり。
KH BBSやったり。
ゲーム場面暗くて、外は明るくてPSPの画面見えねーよ!とか言ってたり
物販開始は12時半予定でしたが、11時45分から開始に変更。
スタッフCREW達が、物販“先行”販売と言っていたのが気になった。
一般もあったのかね。
途中、面白い人いねーかなーとダル君とその辺見てたら、
まぁ3人くらいいたね。
1.フェイトコスおっさん(A'sの小学校制服、白リボン)
2.フェイトコスおっさん(StrikerSバリアジャケ、黒リボン)
3.GRACE黒×ピンクドレス女(ミニスカバージョン)
僕たちは、
1を本家、
2を2号機、
3をドム子ちゃんと名付けた。
(足太いのにやったら短いスカートで自慢のお肉を見せびらかしていたため。ちなみに衣装チェンジを3、4回ほどしていた。サービス精神旺盛なドム子ちゃん萌えー。低まるわぁー)。
物販の方を無事に出来た俺らは(スタンバイ30分程?)
飴君の限定Tシャツも無事に購入し、
飴となざりんさんと合流して閃ブレの先端、ターンオンの先端処理に勤しんだり、
昼買いに行ったり、
鳩と戯れたり。
などなど。
閃ブレ
新潟公演ピンズ
鳩多すぎワロタwwww
首をしまった鳩。寒かったのか?
で、17時開演18時会場。
自分達はは22列16・17番でした。けっこう後ろでしたが、かなり近い!
5列とかチート席の飴君なんてシラネ^q^
以下セトリ↓
01 SCARLET KNIGHT
02 ETERNAL BLAZE
03 十字架のスプレッド
04 恋の抑止力-type EXCITER-
05 HIGH-STEPPER
06 Polaris
07 ストロボシネマ
08 Love Trippin'
09 DISCOTHEQUE
10 STORIES(アコ)
11 アルビレオ(アコ)
12 Astrogation
13 supersonic girl
14 Level Hi!
15 囚われのBabel
16 残光のガイア
17 Bring it on!
18 Trickster
19 UNBREAKABLE
20 Pray
アンコール1 New Sensation
アンコール2 POWER GATE
アンコール3 POP MASTER
DISCOTHEQUEん時に飴君がオレンジバルログしてたらしいんですが、気づいた人います?
彼が“例の”飴ですw
奈々様が席近くまで降りてきた時にハイタッチしたりもしてたらしいし!ウラヤマッ!
最後に奈々様が、ステージから落下というちょっとした事故もありましたが、めっちゃ感動出来るライブでした!内容については敢えて触れないよ!言語化できねーもん!
チケ取ってくれた友人ダル君に感謝でした。
ま、ざっとこんな感じでしょうか。
長文失敬
6月4日土曜のバイトが21時に終わり、そのまま新宿駅まで凸→夜行バスで新潟駅まで、という強行スケジュールでの参加でしたw
自分は高尾に住んでるんで、高尾駅から新宿まで行くのに1時間かかったりで新宿駅着くのもギリギリというw
友人と新宿駅で合流するのは問題なく出来て良かったですよww
しかし、バスの番号132を131と聞き間違えてバス会社からコールが(笑)
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいません
すいませんすいませんすいませんすいませんすいませんすいませn
まぁギリギリ乗れましたw
乗った後は順調に、高坂(こうさかでは な い)PA、越後川口PAと経由して(どっちのPAも切り深く、“きりばらい”が必要な濃霧であったのは言うまでもない。ここに、友人の新潟県の印象が切り深い県という印象がついたとこは言うまでもない。なぜ)
新潟駅着予定時間の6時半の1時間前5時半に到着。
道混んで無さ過ぎだろjk・・・おうふ。
いやぁ、時期が時期ですし。
運転手に「かなり早く着いちゃうんですがよろしいですか?」と尋ねられる乗客僕ら達。
かなーり早く着いちゃったので、
新潟駅近くのすき家寄ったり(友人は3種のチーズ牛丼大盛りを頼んだはずなのに、普通の大盛りが来るという)
新潟県民会館まで歩いて行ってきましたwwww
1時間くらい歩いたお^q^
いい運動になったことはいうまでも な い
友人のダル君は文句言ってましたが。
食後に運動なんてするもんじゃないよjk!とかなんとか。
新潟県民会館到着後、物販列はけーん
めっさ先頭ワロタ
でも、俺らより先に並んでいた猛者達がいたのは流石。
いやでも50人くらいしかいなかったからそうでもない?よね。
並んでる最中に、ギョンと飴におはようじょ☆リプ返し。
俺はポケモンのバトルファクトリーをやりつつ。
ダル君は寝てたり。
FFクライシスコアやったり。
KH BBSやったり。
ゲーム場面暗くて、外は明るくてPSPの画面見えねーよ!とか言ってたり
物販開始は12時半予定でしたが、11時45分から開始に変更。
スタッフCREW達が、物販“先行”販売と言っていたのが気になった。
一般もあったのかね。
途中、面白い人いねーかなーとダル君とその辺見てたら、
まぁ3人くらいいたね。
1.フェイトコスおっさん(A'sの小学校制服、白リボン)
2.フェイトコスおっさん(StrikerSバリアジャケ、黒リボン)
3.GRACE黒×ピンクドレス女(ミニスカバージョン)
僕たちは、
1を本家、
2を2号機、
3をドム子ちゃんと名付けた。
(足太いのにやったら短いスカートで自慢のお肉を見せびらかしていたため。ちなみに衣装チェンジを3、4回ほどしていた。サービス精神旺盛なドム子ちゃん萌えー。低まるわぁー)。
物販の方を無事に出来た俺らは(スタンバイ30分程?)
飴君の限定Tシャツも無事に購入し、
飴となざりんさんと合流して閃ブレの先端、ターンオンの先端処理に勤しんだり、
昼買いに行ったり、
鳩と戯れたり。
などなど。




で、17時開演18時会場。
自分達はは22列16・17番でした。けっこう後ろでしたが、かなり近い!
5列とかチート席の飴君なんてシラネ^q^
以下セトリ↓
01 SCARLET KNIGHT
02 ETERNAL BLAZE
03 十字架のスプレッド
04 恋の抑止力-type EXCITER-
05 HIGH-STEPPER
06 Polaris
07 ストロボシネマ
08 Love Trippin'
09 DISCOTHEQUE
10 STORIES(アコ)
11 アルビレオ(アコ)
12 Astrogation
13 supersonic girl
14 Level Hi!
15 囚われのBabel
16 残光のガイア
17 Bring it on!
18 Trickster
19 UNBREAKABLE
20 Pray
アンコール1 New Sensation
アンコール2 POWER GATE
アンコール3 POP MASTER
DISCOTHEQUEん時に飴君がオレンジバルログしてたらしいんですが、気づいた人います?
彼が“例の”飴ですw
奈々様が席近くまで降りてきた時にハイタッチしたりもしてたらしいし!ウラヤマッ!
最後に奈々様が、ステージから落下というちょっとした事故もありましたが、めっちゃ感動出来るライブでした!内容については敢えて触れないよ!言語化できねーもん!
チケ取ってくれた友人ダル君に感謝でした。
ま、ざっとこんな感じでしょうか。
長文失敬