タイトルは
別段。らんらんるーしている某マクドナルドの新製品というわけではない。
こいつの名前である。
先日(といってもかなり前だが)
スーパーロボット大戦だったか、Gジェネレーションの話を友人としていたところ、
「テキサスなんとかっていうスーパーロボットいなかったけ?」
という話題が挙がった。
自分はテキーラガンダムが真っ先に浮かんだのだが、もしかしたらガンダムマックスター・・・?
という風に、機動武道伝GガンダムのMSばかり思いついた。
実際、調べてみたところ。
テキサスマック (Texas Mac)
『ゲッターロボ 』第21話「アメリカから来たロボット」に登場したアメリカのスーパーロボット 。銃を片手にテンガロンハットをかぶり、その風貌はまさにテキサスのガンマン。パイロットはキング博士の息子のジャック・キング 。主武装は両腰に差された拳銃で、これは非常に柔軟な変形 機構を持ち、状況に応じて剣やライフル、ショットガン、ハンマーと姿を変える。
頭部の帽子はサポートメカ兼武装のハットマシンで、ジャックの妹のメリー が搭乗する。この機体には拳銃と同様の変形機能があり、シールドの役割も果たす。また、アルカリ性のレインコートを内部に収納しており、機体に着せることで、溶解液に耐えることが出来る。
OVA『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ 』にも登場している。(スーパーロボット大戦wikiより)
ざっとこんな感じ。
スーパーロボット大戦での登場は、
第2次スーパーロボット大戦 ・第2次スーパーロボット大戦G ・第3次スーパーロボット大戦 ・第4次スーパーロボット大戦 (S )・スーパーロボット大戦F ・スーパーロボット大戦F完結編 ・スーパーロボット大戦COMPACT ・スーパーロボット大戦COMPACT for WSC ・スーパーロボット大戦COMPACT2 第1部・第3部・スーパーロボット大戦IMPACT ・スーパーロボット大戦α ・スーパーロボット大戦α for Dreamcast ・スーパーロボット大戦A
という感じ。(スーパーロボット大戦wikiより。リンクもそのまま)
作品によっては扱いがけっこう不遇。
ってかどれも不遇な気がするが、まぁテキサスガンマン風でかっこいいじゃないか。なんとアルカリの性のレインコート装備。クロスボーンガンダムのビームマントみたいなものなんだろうか?
とりあえずこんな謎のスーパーロボットを教えてくれた友人に感謝。良いネタになったよ
駄文失敬