神奈川県立 生命の星・地球博物館での体験を終え、とうとう強羅(ごうら)に着き、大学の保養地である箱根セミナーハウスにたどり着いた、わたくしvulakey達一行。
という今回です。
箱根セミナーハウスでチェックインをする俺らゼミ生一行。
微妙なとこなんじゃね?
とか言ってましたが、かなり良いところでした。すんませんw
都会の喧騒を離れ、本当の田舎にやってきたようでした(注:周りはすべて森です)
あれです。マイナスイオンさまさまです。癒されました
こんな感じ↑
17時からは、卒業論文やウチの大学の創設110周年を記念した「学生チャレンジ企画」へ提出用の論文などの討論を先輩や先生と行なった。
やはり、先輩方は俺らより伊達に生きていないですね。
論文内容は俺らでも思いつくようなものもあったりしたが(若干失礼か)、質疑応答の質問の仕方などが非常に真に迫っていて、よい討論になっていたと思う。すげぇ。俺なんかなんも質問してないw
で、一旦中断して、夕食であるBBQの準備を始める。
18時からBBQとなったのでありました。
ビール飲む先輩方と先生
とにかく食わされる俺。エビ3匹も食った・・・
みんな酒飲んでるから、食が進まないんですねー。酔ってるし
肉とかめっちゃあまってて、俺も普通に食ってたんだが、
全然食べてないだろ?もっと食えよ
と、先輩方、先生に食わされる俺。
キャパシティーオーバーな感が否めなかったですが、前より食えるようになってた気がした。食後はめっちゃ気持ち悪くなったけどねw
最後の方は、ハイボールなど、みんなで作ってる先輩方。
誰か、BBQの残り食ってくれwwwってなってた。
無論、食材は全て使われたが・・・。どうなったかは、みなまで言わないよw
片付け後の論文討論の続きはかなーりひどい惨状でした(笑)
特に俺。
満腹+酔いがひどい
友達の話によると、俺の論文プロポーザルは何言ってたのか意味不明だったらしいw
まぁみんな打ち解けていて、よい論文になっていたのも確かなのですがね。良かった良かった。
その後は風呂入ったりなんちゃらして休憩入れてから、W杯 日本vsデンマーク戦観戦まで、3年の先輩の部屋に集合して、また飲み直す俺ら。
怖い話とかもしてた。先輩が主に話してたけど、先生の実体験の怖い話が一番怖かったですw真面目な顔して、実体験言うなしwwめっちゃ怖かったじゃないか(笑)
という僕は怖い話大好きですがね。
ちなみに先輩は、ひとりおにごっことかこっくりさんの話してた。
先生は霊が見える友達の話、肝試しでの話、全部実体験は怖いよ・・・。
で、半分くらいの人数で日本戦。
前半終わる頃には、ほぼ全員寝てたなw
最後は、俺と2年の友達と4年の先輩が一人、生き残ってました。
ちなみに試合後のインタビュー見ずに速攻寝たのは秘密。(この時点で5時)
で、次の日(25日)起床は8時。朝食から始まりました
こんな感じで6月24日の行程は終わりになります
次の日記に続きます
長文失敬