先日娘が、メティキュアを服用し忘れることがありました。



最近、娘の肌が乾燥して、痒みがとまらない感じでした。そのため市販の塗り薬などで対応していましたが、かゆみはとまりませんでした。

メティキュアをしていただいている病院に行って、他の塗り薬と新たな飲み薬を服用しはじめました。もちろんメティキュアと併用して服用可能の粉薬です。

現在自宅のカレンダーには、二種類の薬を貼り付けています。娘は、粉薬の次に、メティキュアを飲む習慣でした。

飲むことに時間がかかるメティキュアは、本人的に面倒くさいらしく後回しにしてきたようです。

たしかに、メティキュアを舌の裏に入れたら、1分間は唾液を飲むこともできず、時計とにらめっこしなければいけません。
その後は、水も飲まずに5分間。
小学一年生には、毎日のことになると面倒くさい気持ちになるのも、わかる気がします。

飲み忘れたときには、その日のうちであれば、飲めばいいのですが、翌日以降に気づいたときには、まとめて二回分飲むのはダメです。

飲み忘れないように、これから気をつけることにします。

メティキュアは、一日一回。
朝昼夕いつ服用してもOK。
飲み忘れたら、次の日に二回分は服用できないため、忘れずに飲むことが大切です。
うちでは、ダイニングのカレンダーに、直接薬を一つずつ貼って、飲み終わったら空になった容器をまた貼り付けておきます。
子供のことなので、その日飲んだのか、まだ飲んでないのかを忘れてしまうこともあります。

メティキュアは、フィルムを開け指の先にちょこんと乗せて、舌の裏に入れます。その際に唾液などがつくと、指の上で溶け始めてしまうので、注意が必要です。



娘の指先に乗っているのがメティキュアです。
青のりがついてしまっていて、すみません。


一ヶ月単位で、お薬を処方してもらえるので、病院通いもそれほど大変ではないのですが、もう2ヶ月経ったと思うとはやいです。

最初は舌の裏のかゆみや、のどのかゆみなど、ありましたが、現在は特に副作用はありません。娘は、薬の服用の仕方には慣れてきたようで、基本母親はノータッチです。
服用前後は、入浴や激しい運動はしないようにとのことですが、振り返ってみて、正確に守れているかは自信がないです。


メティキュアとの長いつきあいになるので、あんまり気を張らないように、付き合っていけたらいいなと思います。
あと娘が小学生になってから始めたので、お薬の重要性や効果を多少は理解してくれていると願っています。
久しぶりの更新になってしまいました。

前回の記事後、再度病院に行き、たくさんの薬をもらってきました。

・カルボシステイン、トランサミン
(痰のきれをよくしたりする風邪薬、アレルギーを抑える薬でもあるらしい)
・モンテルカストチュアブル(以前飲んでいたアレルギーを抑える薬)
・吸入薬のフルタイド100ロタディスク
(咳がひどいため、今回初めての処方)

アレルギーをもっている患者さんは、風邪症状がひどくなる前に病院にかかったほうが良いと、先生から言われました。

4日間薬を服用して、風邪も良くなり咳も出なくなりました。


たしかに娘の咳は、かなりひどかったので、もっとはやくに病院にかかれば良かったと反省しています。
アレルギーによる咳なのか、風邪をひいて出る咳なのか、母親として判断ができないので、病院に行くか迷ってしまうことがあります。
娘に聞いても、毎回答えがかわるし、正確な判断しかできないタイプなので、困りものです。


舌下免疫療法をはじめる前に、私が参考にしたホームページです。
日々追加していきます。

・鳥居薬品アレルゲン療法ナビ
(治療できる医院が探せる)



風邪をひいてから一週間、咳と鼻水がひどく治る気配がないので、病院に行ってきました。

メティキュアがなくなりそうだったので、それも引き続き処方していただこうかと思っていました。

でもメティキュアを処方できる医師は、資格がないと無理とのこと。なので、あらためてメティキュアを処方できる医師が診察している日に行くことになりました。

娘の咳は、昔咳ぜんそくで治療していたときのようにひどいものです。夜中も咳が出るので、何度も起きてしまうようです。

アレルギーの薬は、風邪をひいていても引き続き飲んでいます。
はやく風邪が治ってもらいたいです。
ここのところ寒暖差が激しかったため、娘が風邪をひきました。
症状は、鼻水、喉の痛み、痰のつまりによる咳です。熱はないので、病院に行く予定はありません。
風邪をひいている時でも、ミキテュアは毎日必ず飲むみます。
風邪によって鼻水が出てくるのか、それともホコリやダニによる鼻水なのか、母はわからなくなっています。
夜中は乾燥して、喉も痛くなるようです。はやく全快になってもらいたいです。
先日、歯科医院へ定期検診に行ってきました。虫歯はありませんでした。
クリーニングの後、フッ素塗布をしていただきました。

今回が初診だったため、治療前に問診票へメキテュアの服用していることを記入しました。
念の為、歯科衛生士の方にも伝えましたが、問題なく治療がおこなわれました。

ミキテュアの服用注意のところに、「歯科治療の際には相談すること」と、書かれていました。歯科治療とは、抜歯など口の中の手術や治療を行ったとき。
虫歯治療など、出血をともなう治療の際には気をつけるべきなのかなぁ?と思いました。
また検診で行ったときに詳しく聞いてみたいと思います。


薬がかわり、ミティキュア3,000→ミティキュア10,000になりました。
やはり服用後の舌裏のかゆみは、いまだにあるそうです。自然と体が慣れていってくれることを待つのみです。
服用時間帯は、夜寝る30分前にしています。なぜなら、舌のかゆみを感じる時間も少ないし、そのまま寝られるからです。
薬を飲んだあと、舌の裏側のかゆみがある意外は、とても順調です。小学生にもなれば、時間も把握できているので、親としては楽です。

服用して1分間→薬がとけるのを待つ。つばを飲むのも禁止
服用して5分間→飲食禁止
服用して2時間→激しい運動、入浴禁止

(服用前2時間も、いちよ激しい運動禁止、入浴禁止。これは正確には守ってなかったりします。なかなか難しいところ。)