配慮 | のんびり育児日記⑅◡̈*

のんびり育児日記⑅◡̈*

H27年7月29日生まれの息子 しゅん
H29年6月15日生まれの娘 ゆず
ギリギリ平成生まれのアラサーママ
ママとは小中学校同級生のパパ
看護師育休中来年8月復帰予定
のんびり更新します⑅◡̈*

なんかもう
旦那の配慮のなさに
呆れ果ててます

何でこうも
母親と父親って違うんやろうね?

息子寝かしつけてからの
リビングでの話し声の大きさ
(言うても言うても
時間が経ったら大きくなる)
寝室に移動する時の
ドアの開閉音
(絶対バタンッて閉める
自分が寝かしつけてきた時は
ホントそーっと帰ってきて
私がほんのちょっとでも
音出してしまったらうるさいくせに)
足音
(何でそんな音出るん?ってくらい)
布団に座る時の音
(ドンッて座る
そんなに身体重いんかい)
ケータイを置く音
(充電器さしてから
落とした?ってくらい音がする)

寝相
(足ドンッてする
ホントこれは1階の人も迷惑やと思う)

何もかも私は気になるのに

というか逆に気にならんのかな?

私も寝相悪かったよ
でも息子隣におるって分かったら
急に良くなったわ

一昨日の朝なんか
旦那がまだ起きてなくて
息子が旦那にじゃれて
ちょっとお腹の上乗ったら

重いんよ!って言うて
振り払ったけんね

息子そのままこけて
横になっとった私の頭に
頭ぶつけてギャン泣き

さっきはなんか急に
足ドンッてして
息子びっくりして起きて
しばらくグズグズ

こんなこと言い出したら
ホントきりがない

どうにかならんのかね
いくら言うてもなおらん

愚痴ばっかりごめんなさい…m(_ _)m
息子の寝顔見て
明日は予定あるし
私も早く寝よう…