私は三井住友系のセディナのクレジットカードを使っています。三井住友銀行 口コミにも書いてあるかもしれませんが、三井住友系のクレジットカードで有名なのは三井住友VISAカードですね。

セディナは銀行系ではなく信販系のカードです。私は数年前にまとまった現金が必要なことがありましたので、クレジットカードローンで限度内ギリギリまでお金を借りました。毎月10,000円と手数料を払い続けていましたが、先月完済いたしました。

セディナのカードローンは使いやすくて、クレジットカードと暗証番号さえあれば、利用限度額のローン枠内までのお金を借りることができます。そういう訳で、自然と手が伸びて、クレジットカードローンを利用しました。

セディナの引き落としがゆうちょ銀行からだったので、お給料など普通の銀行口座に振り込みがあったら、その口座からお金を出して、引き落としに必要な分の金額だけゆうちょ銀行に振り込むことが毎月の行動でした。

私はいくつかカードを持っていますが、ゆうちょ銀行で引き落としをされるカードはセディナのカードだけでした。だから、ゆうちょ銀行にはいつも残高がそれほどなくて、普通の銀行のほうにお給料などの振り込みがあるので、引き落とし前になると、お金を普通の銀行からゆうちょ銀行に移行する必要があったのです。

ただ単に借入金をせっせと返済してきましたが、やっと完済できてほっとしています。これで、普通の銀行からゆうちょ銀行にお金を移す手間が省けるようになりました。

そして、セディナからは、延滞することもなくちゃんと完済したからか、利用限度額が大幅にアップされた知らせが届きました。しばらくは、大きなお金を必要とはしていませんが、もしものことを考えたら、安心できます。