現場ではこういう事もあるのだろうけど
ぬまきち@obenkyounuma
あー、そうか。技能実習生のネットワークで「あそこたわわに実って、警備はザルだぜ」って回って窃盗グループにつながっていく可能性があるのか。これは制度に根ざしているとすれば表層的な対応では解決しない。
2022年08月13日 04:25
小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi
②現行犯で逮捕→田舎の高齢者農家の方は、現場を目撃しても、若い外国人が複数人いると反撃が怖くて動けないとの実際の声が届いています。地域でパトロールなど対策してくれていますが人手もなく限界があります。というかそもそも被害者側に負担が増える事のない対策をせねばなりません。
2022年08月12日 10:36
小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi
④通報して捕まえても不起訴になる→これが本当に悔しいし盗人が調子づく問題で。検察の判断に議員は口出しできませんが、不起訴が多すぎる。農産品の盗難を軽く見ているのではないか。カメラに写っていても不起訴になる。犯罪行為に手を染めた外国人はきちんと起訴して裁く、そして即強制送還せねば。
2022年08月12日 10:40
小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi
と、様々問題がありますが、絶対に許せないし許してはいけない問題なので、思うように解決に至らず本当に悔しいですが引き続きこの問題にもしっかり取り組んで参ります。お金を盗んだ時の対応と農産品を盗んだ時の対応が違いすぎてそれも許せない。野菜くらいで盗みとか…と言う方いますがあり得ない。
2022年08月12日 10:46
安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda
逆に実習生が理不尽な形で罪に問われたケース。周囲に相談もできず孤立状況で双子を死産したリンさんは、心身ボロボロでも弔いの言葉を添えて箱に寝かせ、寒くないようにと蓋をして安置。混乱し、すぐに出産の事実を関係者に打ち明けられなかった。… https://t.co/MFo0QQG9n2
2022年08月04日 21:55



