ぼるです。






ファスティングに目覚めたのがage35。






それからセカンドファスティングが行われることなく






1年9ヶ月の歳月が流れ、、、、、






その間、ファスティングやるやる詐欺が






心の中で幾度となく横行し






冷蔵庫に眠ったままの






熟成に熟成を重ねた






キンッキンに冷えた酵素ドリンクの封印がついに解かれるのか、、、!?






と思いきや







age37の女はケイシーのことで頭がいっぱい。







エドガー・ケイシーさんの情報を聞きかじり






宿便やらガスやら溜まりに溜まっている汚腹をなんとかしたい!






と、りんごの旬を迎えた時期に






ケイシーに浮気し






ケイシー流りんごダイエットを決意したのでした。






りんごダイエットって、昔テレビでも取り上げられて流行りましたよね?






当時は極端なダイエット法であんまり良くないみたいなイメージがあったけど






ケイシーさんがいうなら信用できるし






3日間、生のリンゴをできるだけたくさん食べる!






という猿でもわかるルールなのでシンプル!






ということで






Amazonで大量のりんごをポチり











決意してから1週間ぐらい誘惑に負け







ふつうの食事+りんご生活を経て







3日間りんごのみ!生活へ。







正直、肌寒くなってきた季節に







冷たいりんごはお腹にくる。







もうちょい暑かったらガツガツいけるのに、、、!







とブツブツ文句をいいながら







それでもりんごは甘くてうまいので







シャリシャリうまうまいただく。







これはぜんぜん余裕でいけるぞー!







そしてその日の夜、う◯ちでた!




 



おお!速攻効果でたーーーーっ!







2日目、諸事情により丸ごとかぶりつきスタイルをとらねばならないため

(どんな事情??)






皮を剥いて、かぶりつく!






うめーーーっ!






自らの野生味を感じ






さらにうま味が増してきた!






しかし、かぶりつきスタイルが裏目にでたのか






野生の本能が開花し






2〜3時間でお腹がすいて、2個目をかぶりつく!






ムッシャムッシャシャリシャリ

ムッシャムッシャシャリシャリ

ムッシャシャリムッシャシャリ

ムッシャシャリムッシャシャリ






険しい顔でりんごをむさぼる。






ゴリラやん。






猿かと思ったらゴリラやん。






りんごはいくらでも食べていいので






ゴリラやし結構数いくんかな?






と思いきや、大きめ計4個で満足する。




 


この日はう◯ち、2回も出たーーー!






すげーーーっ!






お◯っこはりんごジュースになってそのまま出とんちゃうかという黄金色ーー!






すげーーーーっ!






そして最終日。






りんごは相変わらずうまいが






さすがにゴリラも飽きてくる。






ゴリラ、夜には米食べたい、おにぎり食べたい言い出す。





しかもおにぎりの海苔はパリパリじゃなくて






しわっしわの真っ黒の爆弾おにぎりみたいなやつ!






ゴリラ、食べたい食べたい言うだけ言って我慢する。






エライぞ。






そしてゴリラのりんごダイエットは幕を閉じる。






翌日、ゴリラのおにぎり食べたい衝動はすっかり消え去り






むしろ食欲がなくなっている。






夕方まで何も食べずにいると






体がだるくなって熱っぽい。






あ!これは断食あるあるのやつやな!






でもお腹は空いてきたので何か食べたい。






熱があるときゃりんごっしょ!






と思いつつも






りんごダイエットは3日間!






と決まってるそうなので






生のりんごは食べられず






親子丼の具だけ食べる。






りんごダイエット明けは消化のいいものを食べたほうがいいらしい。






卵は消化に良いとして、鶏もも肉はけっこう微妙だぞ。





飽きてきたはずのりんごが食べたいけど






生では食べれないから






煮て食べたけど、やっぱ生のほうがうまい。






生のりんごは消化器系をリセットする力があるので






他のものと一緒に食べると消化のタイミングが狂って未消化になるらしい。






加熱すれば他のものと一緒に食べてもいいらしい。






最終日も翌日もう◯ちが出ていない。






なんかおかしいぞ?






と改めてりんごダイエットのやり方を調べてみると、





やり方は、3日間リンゴだけを食べ続けるというもので、他の食事を一切やめます。


ただし、水は十分補給します。


また、ミルクを入れなければコーヒーも1日数杯程度は許可されます。  


この3日間は、夜寝る前にテーブルスプーンに1杯のオリーブオイル(必ずエクストラ・バージンのもの)を飲むか、
最後の3日目の晩にテーブルスプーンに3杯のオリーブオイルを飲みます。


これによって、リンゴの繊維で腸壁にこびりついていた老廃物が
きれいさっぱりと体外に排泄されるようになります。






ノォーーーーーーーーーーッ!!!






寒くて水ほぼ飲んでないーーー!






エクストラバージンオリーブオイルなんて一滴も飲んでないんですけどーーーー!






コーヒー我慢したのに飲んでよかったんですかーーー!





猿でもわかるりんごダイエット






ゴリラぜんぜん把握してないやんけ。






そりゃう◯ちもそこまで出んわい。






そりゃ水飲んでないからお◯っこも黄金色に輝くわい。





前回のファスティングでも水足りてなかったし






つめが甘いぞ!






ビビりで心配性なのに、こういうとこはアバウトなのどうにかしたい。






程度の差はあれ






デトックスされてお腹はへっこんだし






負の暴食ループもリセットされたし






ガスも溜まりにくくなったし






良しとするか!






次はやる前にちゃんとルールを熟読するんだぞ!






何でもすぐ忘れよるからな、このゴリラ!