前回の続きです。

 

店員さんと話しをし、要望にかなっている機種はPanasonicでなくレグザDBR-M3009に。

店頭価格は78624円。価格.comより約14000円高い。

5年保証が5000円としても約9000円高い。

 

交渉開始!

相手も人間なんで、あくまで「お願い」のような感じできいてみました。

 

「価格.comを見ると64800円なんですが、どれぐらいまで相談できますか?」

店員さん「ちょっと待ってください」

スマホで価格.comを確認。

「うーん、ここまではいかないですね」

「ポイントなしで71000円がギリギリです。」

 

私は心の中で「やった!」

5年延長保証付きと考えると勝利!

「ありがとうございます。5年保証付きですから。これでお願いします」

 

「Pontaは使えますか?」

店員さん「Pontaは勘弁してください。」私はPontaのポイントが約35000ポイントあり

一部支払いを充当しようと思っていたんですが、結果的によかったです。

D払いとイオンカードのポイントバックが少なくなりますから。

店員さんはPontaのポイントは付けられない、という意味で言ったみたいです。

 

「コジマポイントは付きますか?」

店員さん「ポイント対象外です」

 

結果71000円で購入。

D払いとイオンカードのバッグを考えると39050円で購入できました。

もしPontaポイントを使って5年保証が5000円として付けなかったとすると、ほとんでゼロで購入できました。

 

5年保証が5000円と考えると39050-5000=34050円

価格.comより30750円安い!

 

「やった!」という感じです。

 

価格.comはスタート価格ですね

お買い物で、いい知恵をお持ちの方はぜひ、教えてください!