こんにちは、ケンタです!


「そろそろ実戦形式の演習を
 がんがんしていく!!!」

という方に演習の注意点を伝授します。


この注意点を知っていれば
普通に演習をするよりも学習定着率が
大きく変わってきます。


点数も大幅に上がり、時間的余裕も
持ちながら解き進めることができ、
演習の学習効果を最大限に引き出せます。



しかし、この注意点を知らなければ、
無駄に大きくの時間を演習に使う
ことになり無駄な労力と時間を
使ってしまうことになります。


さらに、点数の伸び率も大きく変わって
くるため、知ると知らないとでは
志望校の判定が大きく変わることになります。


では、その注意点をお教えしていきます。


①問題ごとで何分使うか、計算しておく



演習ではどの問題にどれぐらいの
時間を使うかが最も重要になってきます。


なかなか解けない問題があれば
ずるずるとずっと考えるのではなく
初めに設定した時間制限で
すぐに切り替えて次の問題にいきます。


そうすることにより、
わかる問題まで時間のせいで
解けなかったということを防ぐ
ことができます。



②一通りどのような問題か確認する



一通りどのような問題か確認すること
により、精神的余裕を生むことが
できます。


さらに、好きな問題から解くことで
解けた自信もつけれるため、
スムーズに進めていくことができます。


以上のように、
演習の場合は目の前の問題だけに
目を向けるのではなく全体を
意識する必要があります。



では、今すぐに
科目ごとに、問題にどれぐらい
時間を使うかを決めてみましょう!


今回は以上です!
ありがとうございました!