GWバイクに乗って、徳島まで足を延ばしてみました。

やっぱりCB750くらいのバイクは高速道路で本領発揮ですね。

楽しく軽快に走り、鳴門市の大塚国際美術館に行ってみました。

バイクは走行100KM~200KMの間で休憩入れたほうがいいね、

足に血が廻らなくなるから。

チケットは先行割で購入済み、スマホ画面でスムーズに入場、

荷物は、あとでお金が返ってくる、コインロッカーに入れ

場内を探索

どーんとシスティーナホールから鑑賞開始

音声ガイドも借りて、一日楽しんだ。

展示が昔より見やすくなった気がする

修復前修復後同時展示があったり

楽しい解説

昼ご飯は

モネの池の前でビーナスカレーを食った

一日楽しんだ。 何年後かにまた来たいな。

 

その日は近くのホテルで、すぐに就寝

その2につづく!