Buongiorno!



というわけでナポリ動物園からポッツォーリの海辺をお散歩


こぼらさんはてけてけ歩いてドテッ


よく転ぶ


動物園ではトラさんが


ばんざい!

ぱーぱーがバンザイしてたから真似してるだって


ぺたっ



よく歩いたし、おうちでゆっくりロゼにしよう


フェッラーリマキシマムロゼ


ふくよかな貴婦人のような優雅さ


イタリアを代表するスパークリングである


こぼらはキッチンをうろちょろ




続いてフランチャコルタのベルルッキ キュベインベリアーレ


落ち着きのある発泡ワイン



ご近所さんのアンナおばさんと、お隣のラファエレのとこの末娘フェデリーカと


おじいちゃん犬のチーチョと散歩



2歳年上のフェデリーカが遊んでくれてる



二人ともラブリー



平和な家庭風景だ・・・







てんにゃさんは犬たちがお好き


ラファエレのところのザラ





毎日サウジアラビアのステージで大太刀を振っていた四ヶ月からの、一転!ゆったりのんびりしたイタリアの田舎生活である。


ギャップが凄すぎてソワソワする😆



大ステージで大勢の観客を湧かせるのも素晴らしい


こういう穏やかな時間も素晴らしい





あなたはどんな毎日を過ごしているだろうか??


好きな人と一緒にいる?


やりたいことをやっている?


好きな場所にいる?


食べたいものを食べている?




全部がイエスなら、それはかなりの可能性であなたは幸せを感じているだろう!


全部がノーならきっとあなたは疲れているだろう。。



「好きとか嫌いとかでは選べません。。だってやらなきゃいけないので、そんな感覚では選べないんです」


「仕事は将来のことを考えて労働条件と給料と休みの取りやすさと退職金のことで選びますよね??好きなこととか趣味ですよね??」


「好きな場所に住むとか、定年退職して貯金をたくさん作って安全なところに移住できるかどうかですよね??そのために嫌な場所でも我慢して苦労しないといけませんよね?」


「食べたいもの食べるのは無理です。。お金も時間もありません。おにぎりとコンビニ弁当が限界です。。宝くじにあたればステーキとかフレンチとか食べられますよね??」



もしそういう価値観を信じてるなら、別の視点を知ってみてもいいかもしれない。


どう考えようと自由。


世界各地を回っていておもうけど、、、


一人一人に生まれ持った使命がある。


気づいてその通りに生きている人のことを



本来の自分を生きている人



と呼んでいる。


自分を偽って生きていると、不幸になるだけだからね。


本音で生きよ!