Ciao!


Come state??


これはイタリア語でコーメスターテ、元気ですかという意味


お米みたいよね!


お米食べたいな!


ここはサルデーニャ島


海でのんびり過ごしていたら夕暮れ


ほんわかするな


さて、お宿に戻ろう






ヒツジいる





ウシいる




これだけヒツジやウシがいると、彼らの生態系や進化史がとても気になる


ので、勉強した


反芻動物たちの内臓はよくできていておもしろい



のんびりしたことだし、仕事しよう


ということで、ステージ近くのホテルに戻ってきた




かわいいインテリア


目の前はビーチ


スタッフ一同すっかりリゾート気分になってておもしろい


「ヨースケはどこいってリゾートしてたの?」


北サルデーニャです


スタッフのみなさんはこのホテルの界隈にいたらしい


そうだよなー


移動しないよなー


一箇所でじっとしてるのって、ラクよね


ぼくは飽きちゃうんだけどね


さあステージだ!



って


ステージ中の写真は限られている


イタリアの人たちのスマホ、画質低いから、15年前のスマホカメラの画質なのよね


日本人のスマホ高性能すぎ


ふつうの子供たちや主婦がルイヴィトンとか最新iPhoneでしょ?

そんな国、世界で日本だけよ。。



ステージ終えて、翌朝、ステージへ出発前の海


美しや


やる気でるな!


歌って歌って


昼休みは折り畳みチェアで休憩


ステージでコンタクトレンズなくした




これで日本戻るまで目が見えない確定


今年の4月にもコンタクトレンズなくしたから、もう諦めることにした


レーシックします😭


自分の性格や人生を鑑みると、無駄は省くしかない


世界で唯一自分しかできないことをやっているので、誰でもできることに時間を使うのはムダにおもえる


その時感じたことを精査するのもいいけど


目の前に明らかにやりたいことがあるなら


不要


突き進め!