今、日本の人たちの中で『聖地巡礼』っていうのは、アニメの舞台に行ってインスタ映えする写真とってはしゃぐことなんだそう。。。

 

そうだよなぁ・・・・

 

まぁ。

 

私もアニメが大好きなのだけれど、

 

舞台になったところを見ることと、

 

ホンモノの聖地を巡礼することは完全に別物である😅

 

まあ、私のブログやインスタフォロワー達の年齢層と生活環境からするに、まさかそこんとこ理解されていないとは思いたくないけど。。。

 

 

まず、聖地というのは清らかな場所なので、最低でも心の用意をすること。

 

そして、なるべく白装束。 これはもちろんその土地・その信仰を尊重して。

 

日本の聖地は禊が前提。

 

さて、ここは聖地ダミアーノ修道院。

 

全く派手さはないけれど、その分、当時のママの静けさが味わえる絶好の場所です

 

一緒にハダシで歩いていきましょう↓