カーネギーホールなど世界各地で演奏する最高のピアニストの一人ナオミさんが、4月に東京でコンサートとレッスンされるそう!


本田圭佑さんからサッカー指導してもらえるようなもの!

貴重な機会!

体験あれ!



↓↓


「千色を奏でるピアニスト」藤谷奈穂美 ピアノ公開レッスン





歴史に残る名ピアニスト、アルトゥール・ベネデッティ・ミケランジェリの弟子でもあった故ブルーノ・メッツェーナ氏から伝授された奏法や表現法、ペダリング、室内楽に適応できるテクニック、世界的に活躍するイタリアを代表するオペラ歌手の伴奏経験を生かした指導を致します。


レッスンの後、18時からはトークセミナーを開催します。今回は「フランツ・リスト」をテーマに作曲家について参加者の皆様とともに考えて、曲を解釈に役立つヒントをお届けしたいと思います。


藤谷奈穂美 (ふじや なおみ) プロフィール


北海道日高町(旧門別町)出身。 4歳よりピアノを始める。


札幌大谷短期大学(現大学)音楽科ピアノコース卒業後、同専攻科、研究科修了。その後助手を務めながら、独自の演奏スタイルを探求。 「自由な表現力を身につけるためには、本質から変わらなければならない」と考え、日本人の居ないところを求めて留学先を探す。 

2003年単独渡伊。人口12000人の小さな町で全てを吸収すべく、イタリア人だけとの生活を始める。


2005年エステンセ音楽院を最優秀賞を得て卒業。 ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番をボローニャ交響楽団と共演。スタンディングオベーションでイタリアデビューを果たす。 同年、ペスカーラ音楽院に入学。ヴィットリア・カッファ・リゲッティ、パドヴァ(ヴィルトゥオーゾ部門)他多数の国際コンクール上位入賞。 2008年同音楽院を首席で卒業。


拠点をローマに移し、世界各国で演奏活動を展開する。 『千色を奏でる日本人離れのピアニスト』として定評を受け、世界的に活躍するイタリアのトップの演奏家との共演やソロ活動、オペラの伴奏もこなす。


近年は「イタリア大統領官邸パオリーナ礼拝堂でのコンサート」が国営ラジオで放送され大好評を受ける。2018年2月にはカーネギーホールデビュー。 『日本人としての気質を忘れずに、ヨーロッパで学んだ音楽を母国で伝えていきたい。クラシック音楽の人気が減少している昨今で、自分には何ができるのか。一人でも多くの人の心に届く音楽を、芸術の奥深さを自分の経験を元に表現したい。それを伝えたい。クラシック音楽を無くしてはならない。』


そんな使命感を持ちながら、母国へのヨーロッパ音楽の伝授と後進の指導を心がけ、常に精進している。 ローマ在住。




開催概要

2019年4月21日(日) 10時開始で 50分~1時間


詳しくはこちら