皆さまこんばんは

遡ること、『主治医の講演会』
後の
『交流会』の意見を今日は掲載しますね

●見た目が病気ってわからないから
PTA行事を頼まれる。運動会等
紫外線がキツい時期なので辛いし、
ママ友に、昔と現在のムーンフェイス
の写メを送って「ほら、違うでしょ!」
病気なんだと理解してもらい断る。
●大体ステロイド服用は
5〜10mgの方が多く
中でも10mgで安定し8年目が多かった。
日常生活まで回復し、子供達にも今の所
遺伝性はなく、孫も抱けたとの事。
仕事はパートくらいが丁度いい。
●男性の方は私は病人ですとわかる様に
ヘルプマークを鞄にさげ、予防でマスク
着用をされていた。
●私の主治医にかかってる方が、同じ病気
になった人を紹介し(いわゆる口コミ)
救われましたという意見もあった。
●最初の病院は距離があるため、近隣の
病院に行ったが自分には合わず、
元の病院に戻った。
●難病友の会にお誘いの電話をかけたら
「知られたくないのでもうかけないで!」
と強引に切られた。
●近所にも黙っている。
●うちの嫁は寝てばかりと姑に言われた。
などなど抜粋してもこれだけの意見が

全て当てはまってた私

交流会、非常に勉強になりました

『見た目』、
で一つあげると
私に対して何ヶ月ぶりかに
職場で出会った方に
『あれ
〇〇さん、そんな顔だった
』


って言われてしまった事

そっか、まだ病み上がりの時は
ムーンフェイスだったからだ

だから今はステロイド飲んでないし
顔が別人みたいに変化したんだ

とまた、ヒトにより
勉強させて頂きました


