2022/5/19(木)
N88-BASICで花火(見つけました)
以前、花火のプログラムをネットで見つけて、
良くできているので紹介しようと思ったのですが
誰が作ったのか、どこのサイトだったか分からなく
なっていましたが
今回見つかりました
https://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/m_shinakaji/kesayume/photo/fireworks_basic.htm
花火.bas
サービスが停止されたgeocitiesのページを復刻させている
ページらしいです
以前見つけたオリジナルの方は、全角が文字化けしていて
正しく見ることが出来なかったのですが
今回の復刻版では正しく見ることが出来ました
このページのプログラムは
N88-BASIC用と書かれていますが
画面の解像度が640x400、文字数80x25
より大きな機種用のものだと思われますので
多少の変更が必要です
5 WINDOW(0,0)-(1279,799)
の挿入で動くと思います
点が残るのが気になる場合は
30行目のCLSをCLS 3に変更すれば良いと思います
LOCATEでたまにエラーがでますが
250行目の/10を/20ぐらいにすると良いと思います
プログラムをCopy&pasteでメモ帳に取り込み
(直接NL-BASICにpasteするのはAlt+vです)
NL-BASIC最新版(ver0.0062u)で動かして見ました
(古いバージョンでは動きません)
(Alt+5を押すと丁度良い速度になります)
NL-BASICは以下のリンクからダウンロードできます
https://ulprojectmail.blogspot.com
Readme.txtを読んで遊んで下さい