N88-BASICで惑星の軌道(番外編3)
彗星の場合は、楕円軌道の他に
放物線、双曲線軌道があります。
放物線と双曲線軌道は、楕円軌道とは
ケプラー方程式などが異なります。
円、楕円、放物線、双曲線、直線軌道を
一つの式で表す方法を発表している方が
いらっしゃいます。
ネットで見つけたので勝手にリンク貼っておきます。
2つとも同じ方が書かれているようです。
http://www6338.la.coocan.jp/astrodynamics/anomaly.pdf
上記の元となる論文
http://www.asj.or.jp/geppou/archive_open/1999/pdf/19991002c.pdf