シュンガイト染めアイテム、
ハーフサイズ(施術用)のイタリア産ヘンプシーツが、こうなりました。




色のムラとか、不揃いの模様などは
「最初の一歩」ということでおおらかに見てやってください♥m(_ _)m
(手直しする前のモノです)


左右非対称のデザイン配置のワケは、
後にお伝えするとして、


モチーフとなったのが、

シュンガイトのパウダーで模様付けした《フラワーオブライフ》のことを少々。



なるべくシュンガイトの純粋な波動を残したかったので、
大和糊だけで粒子を定着させました。


🔯《フラワーオブライフ》⚛️

フラワーオブライフは、立体のエネルギー循環のトーラスを模した、究極の調和を表す図形です。
古代から現代まで、古今東西問わず、普遍的な宇宙真理の根源の象徴とされてきました。







トーラスとは、
エネルギーを循環させるシステムの構造

留まることなく動き続けるものは
常に細やかで繊細な振動を発生させています。

このジオメトリーは、
わたしたちのカラダの細胞にも内包されているものだと言われ、
《生命力エネルギーシステムの発生装置》であるのです。





こうして生命の細胞分子が分裂し成長してゆく神秘を知った時には、胸の鼓動が大きくなりました。


フラワーオブライフを始めとする、神聖幾何学とはなんぞであるかを知ってゆくことも、
《本来の源に還る》ためのプロセスなのですね。



アルカダイヤモンド・サロンで
「シュンガイトの浄化に一番適したものは?」をEAVで測り比べしました。

まずは前提で「アルカさんのダイヤモンドに適うものはない!」なのですが、

一般的な浄化方法からは、
Makiさんが作った(秘密の?)浄化水に次いで、

フラワーオブライフのエナジーカードで《浄化に良い》数値を出しました。









昨年末、
「フラワーオブライフをいっぱいつくるよ、来年は《Life of フラワーオブライフ》にするよ(笑)」
って、周囲の人たちにもらしていて、

身の回りにフラワーオブライフを模したアイテムが増えてきました。




年越し&年明けの時期は、フラワーオブライフの塗り絵に没頭して、朝の空を見上げたら、雲までもがフラワーオブライフ模様に見える錯覚を起こすくらいに




例えば、真ん中あたり、「雲間の空間が五芒星みたい」と言ったら、なんとなくそう見えてくるでしょう?



「つくる」と放った言葉は、
「作る」だけでなく「創りたい。」の願望も込めていました。

単に"ブツ"としてだけでなく、しっかりとエネルギーを感じられるものを、、、と、少し欲張りな意図もありました。

単なるステンシルの手塗りだし、
あくまで趣味の範疇にしか収まらないものなのですけどネ。


工程は、
最初にナニからドコから手を出そうかと少し悶々して、

取り掛かり始めたら、
想うようにスムーズでなかったり、
また、作りたいものが同時多発で混沌したりで、

落ち着くために、少しアタマを休ませて〜、を、繰り返しつつ。


高校時代、美術とか家庭科とか創作系の授業は得意じゃなかったトラウマ?の記憶もあって、
いまだモノ作る時には眉間にチカラがこもりがちだったりします。




そして、多分、
作りながらエネルギー酔いもしてるみたい。


近日中に多発している浄化とシンクロ現象の諸々の背景にも、これが絡んでいるに違いないともにらんでますが。





さて、

カラダ・セッション用に、と、取り掛かったシュンガイト染めのシート(シーツ、もしくはカバー)は、

段取りを経て、ようやくの大物に初トライ!!となったアイテムです。


シュンガイトのパウダーを、生地に丁寧に練り込んで、
他の素材に色移りしないように、洗浄してまた練り込んで、を何度か繰り返します。


グレーに染まった生地は、元の生地と比べると、実際の重量に関係なく、なぜか軽い感触。(さすがシュンガイト!でもなぜだ?)

ヘンプだけでも暖かさ感は十分あるけれど、さらに身体の深部から体温熱を引き出し温かくしてくれるようです。



施術用シーツとして、
当初は、鉱石の粒子で、背骨に添った一本のど太いラインをひく構想で、

最初に手がけたのは、骨盤にあたる横のライン。
腕を伸ばすとシュンガイトの密集に手をかざせる位置なので、
その部分に粒子をただ敷き詰めるのではなく、フラワーオブライフの模様でラインを描きました。

やはり鉱石だから、
低い外温にさらされると、厚みがあるほどに最初は冷たいのですが、

図形にしたら、手を当てて瞬時に身体の中で温かさが発生するので、嬉しびっくりの発見(?!)
温かい、というのは"あくまでわたしの"体感センサーの感覚ですが。


そして上半身も、フラワーオブライフでラインを、

体感チェックの上、下半身、脚にあたるもう片半分は、2本の脚に添わせて二本のラインになりました。




これでいちおうの完成とするつもりだったのですが、


、、、
なんかしっくりこない。

やはり鉱石パウダーの面積が多い方が良い?
でも多すぎるとエネルギーが強くなりすぎない?


上半身ラインを三本にしようかとアタマを巡らせていたら、
《21》という数字が頭に浮かんできました。


なんのことやら?
フラワーオブライフの円の数?


片側(上半身)に5つ、
もう片側(脚ライン)に10個
合わせて《15》の円なので、


ペンデュラムで《15》〜《30》までの数字で降ってみると、
やはり《21》で回ります。


《15》ブラス6つの円をどうやって配置する?


、、、と、下絵に円を書き加えてたら、

「あ、アレか」

と、

この図が思い浮かびました。







《セフィロトの木》《生命の樹》

そうだ、その昔、
草木染めでコレを模したかったんだ、と思い出しました。






今回のシート(シーツ)は、セフィロトの樹"もどき"になったけど、


これはコレで、《感じるヘンプ》として満足なアイテムとなりました。


シュンガイトで描いた図形が、背面全体にフィットして上半身にじわじわ浸透する感覚。
やっぱりこの方が気持ち良いのです。

 


以下はわたし個人の体感記録として。

体内に、大きなトーラスを感じさせてくれます。
最初の時、平面の螺旋でなく、背中側からお腹側まで到達する感覚は初体感でした。

それから脚の真中(内側)にも、
最初は左右バラバラで(特に膝の古傷に大きく)螺旋が起こり、
次第に両脚一本の大きな太いスパイラルになってゆきました。


すっごい気持ちヨイ!
自分比で、今までの中で一番のシーツになりました。



《浄化して、活性する》
ヘンプとシュンガイトと、
フラワーオブライフのエネルギーをミックスしたシーツ、


これから活躍します



❇️ vivilab🔯WSのご案内 ❇️


▶️肉体の目覚め「ファラオのメディテーション」〜裸足でアーシングしながら〜
🔶2月17日(土)代々木公園 11:00〜13:00
★トーニング&音叉の周波数調整とメディテーション
★エジプシャン・ポスチャー体験(気功的エクササイズ)


テーマ『春の準備版〜頭、首・肩のリラックス』
🔶2月18日(日)吉祥寺 13:30〜16:00


ナビゲーター : MAKIさん@LONODOR
🔶2月17日(土)明治神宮前「杜のテラス」
🔶3月8日(木)上野駅界隈(詳細は後日ご案内)
◆シュンガイト・カケラをプレゼント◆ハーモナイザーの他、丸型やピラミッド型などのご紹介と、ロッドを使った簡単なエクササイズをお伝えします。

期間限定モニターセッション(次回・日時未定)

日時&場所 : 応相談
古代から蘇ったチーゴン(気功)エクササイズのカリキュラムをお伝えします。(所要約4時間)


▶️https://kachixo.wixsite.com/epop


vivilab対面セッション】

★渋谷or池袋or入谷or出張

▶️BS(脳幹活性)セラピー

▶️アクセス・バーズ
▶️姿勢力スタイリング・カラダメンテナンス

●セッションお問い合わせ・ご予約はこちらから

▶️RESERVA予約システムから予約する



✡ vivilab遠隔ワーク✡  

▶️冷え性改善対策▶️手の活性▶️喉を癒やす▶️アレルギー・中毒・悪習慣の改善▶️内臓活性



ヘンプ・アイテム、ミカエル・ザヤット、神聖幾何学エナジーカードなど