いよいよです。

ガクブルです号泣ぬこ

怖い。。(((゜д゜;)))

怖いついでに、静脈麻酔オプション追加しちゃいました。

結果的に、ホント追加してよかったです\(゜□゜)/

では、体験記いきますかね。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

12月21日

なんと、朝起きたら、二重になってました。

超乾燥敏感アトピー肌の私は、乾燥が激しくなると、奥二重の上に、うっすらライン(ラインという名のシワ。。orz)が出るのです。

なんで手術当日に。。。

というか、今日「仏滅」だった!!!!!!!!NG

幸先割悪い。。。

この微妙な二重ラインが手術に響きませんように(゚_゚i)


祈りつつ、クリニックに到着。

洗顔して、化粧水落としたら、顔が粉拭き芋みたいになったびっくり

手術台に座らされて、二重のラインの最終確認です。

「あれ~。。二重のライン出てるね」

「時々出るんです」

「よく出るんだったら、この線にライン作った方がいいよ。最初予定してたラインより、ちょっと広めだけど、全然自然だよ。」

え??オッケーなの??というか、そこにライン作っちゃうとか、気がつかなかった!!!!

というわけで、ラインはもとの二重+2.5mmに決まりましたきらきら

つづく
イケメン先生の二重が気になりつつ診察です。

診察結果は、私は「二重幅5mmの奥二重」だそうで。。。落ち込みぬこ

幅5mmって、聞いたら結構ありそうだけど、奥に隠れちゃうのね。。号泣ぬこ

先生曰く、奥二重の人は大体4・5mmの幅なんだとか。

で、幅をどのぐらい広げるかなんですが。

専用の棒で、二重の幅を作ってくれました。シュミレーションねぱんだ

+1mm
変化なし。

+2mm
末広型の二重に。

+3mm
平行型二重に。でも、整形バレバレな感じ落ち込みぬこ

+4mm
二重通り越して、鳩山みたいな感じになっちゃった燃え尽きたぜ

「どれがいい?僕は2mmか3mmだと思いますが。」
「そうですよね~。。もう一回いいですか?」

のやり取りの後、2mm・3mmの繰返しを3セットぐらいしてもらいました。

落ち込みぬこ す ご い 迷 う !!落ち込みぬこ

たかが1mm、されど1mm。

人間の顔で、1mmって、大きな変化なんだと感じました。

結局、バレバレはいやなので、+2mmにしてもらうことに。

そのあとは、手術の方法・術後のケアなどについて、とても丁寧に教えていただきましたごめん

次回は、教えていただいた切開法の種類について書きたいと思います。

つづく
12月14日

某整形クリニックにて、二重手術について、カウンセリングを受けて来ましたぱんだ

実は、整形のカウンセリング自体は2回目なのです。

最初は、大手の所に行ったんだけど。

あんまりな納得がいく説明が受けられなくて。。落ち込みぬこ

しかも、医師と受付の流れ作業的な対応に信頼感ゲージがダダ下がりになったもんでびっくり

あと、やたら化粧品とか売りつけてくるのも。。怒りぬこ

で、今回は、チェーン店??じゃないクリニックにしましたぬこぬこ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

13時予約。

かなり早く着いてしまったので、問診票を書いた後、緊張しながら待つ。

待合室は、白一色ぬこぬこ

ものすごい清潔感アピールきらきらなんだけど、白一色って、病室みたいで、逆に緊張するかも。

待合室は、ソファーが並べてあるんじゃなくて、壁に作りつけられた机に向かって、イスが並んでる。

つまり、壁に向いて座るので、他の人と顔を合わせなくて済むというわけぱんだ

イスも座り心地抜群だし、最新号の雑誌もたくさんあるし、音楽もスタバで流れてるようなやつだし、カフェみたいだったアップ

リラックス。。。リラックマ

って、まんまと(?)クリニックの待合マジックにかかってましたww

そして、名前を呼ばれて、いよいよ診察室へ。。。

さっきまでのリラックスはどこへ、心臓はバクバク。がーん

ちなみに、以前カウンセリングに行った、大手のところは、10分も時間取ってくれなかったけど、ここは30分もカウンセリングしてくれるらしいぬこ

先生登場リラックマ

オッサン予想してたけど、先生めちゃめちゃカッコイイ((((((ノ゚⊿゚)ノきらきら

やたら、ぱっちり二重だしびっくり

もしかして、整形はてなはてな

つづく