「生き生きと自分らしく輝く人を

 増やしたい!」

そんな思いで活動しています。

 

桜が咲き始め、

春を感じるこの頃ですニコニコ

 

そして、ちらほら見かける

新入社員らしき初々しい方。

 

どんな気持ちなのかな~と

一人想像を膨らましています。

 

 

もうずいぶん前になりますが、

私が初めて社会人になったときは、

もう不安でいっぱいでしたねえーん

 

内定をいただいた時は大喜びをし、

入社を楽しみにしていたのに、

学生生活とのお別れ、

そして、社会人生活がリアルになってきたときに、

不安が増幅してきた記憶があります。

 

 

そう、思えば、その後も

転職や退職、独立といった

転機を迎えたときや、

自分の力量以上と思われる仕事を任された時など、

 

「やっぱり●●しなければよかったかな」

「無謀な決断だったかな」

 

と不安とも後悔ともとれない

感情に襲われました。

 

どの転機も、すべて自分で望んだ選択であり、

選択したときは、

次のステップへの期待でいっぱいだったのに、、

です汗

 

けれど、そのたびに、

 

この不安の正体はいったいなんだろうと探り、

自分で解消できることなのか、

誰かの力を借りたりすることで解消できることなのか、

それとも、単に私の思い込みなのか、

 

などと整理をすることで、

1つ1つクリアしてきたように思います。

 

そして、その結果が今につながっています。

 

今でも、不安に押しつぶされそうになったら、

同じように一人作戦会議を開き、

不安の正体から「どうしたらできるか」を探り、

不安から今できることに目を向けるようにしています。

 

 

このあたりのお話も含め、

今後、ブログに綴っていきたいと思います音譜