/////

ぴんときた。

ふと思い当たった。

 

そんな風に思い立ったら、すぐ「そのとき」に行動してねハート

 

/////

 

「そのとき」に。すぐ行動 というメッセージを
最近、いろいろな形で受信中のわたし。

 ...いったい、なにを「行動」してないのかな。

 

ぴんときたとき、わりとすぐ動いてるつもりなんだけどな。

  と思ったら、日常のなかで

思い当たった「そのとき」を取り逃してたことを発見。

 

 

▽ 「そのとき」をスルーしておきた出来事。

 

朝ごはんにトマトをカットして添えようと思っていたのです。

 

トマトを使おうと冷蔵庫から出したら、

 

ポーン ぎゃあ~~

  へたの下から腐ってる!

 

トマトを4つ買ったのは木曜(4日前)。

土曜(2日前)には、4つのうち3つをカットしてトマトサラダ作成。

そのときは、大丈夫でした。

 

「トマトを月曜の朝に食べたい」と思ったときに 

 丸のまま(カットせずに)おいておくか、

 カットしてたまねぎスライスと和えて味をなじませておくか。

迷って、

いま、カットするのは面倒かなと、トマトを丸のままとっておいたの。

 

そうしたら、食べられなく(腐って)しまった... _| ̄|○

 
 
トマトが食べられなかった。
 それは、ささいなこと、といえばそうなのだけれども、
 
せっかく人の手を渡ってわたしのところまで到着してくれたのに、
 天候不順があってトマトはいつもより高価なのに
今朝食べようと楽しみにしてたのに。
 
それなのに、食べられなかった!  残念

 
思い立ったら、そのときに。

 

食べものを使えば、きっと、わたしにはよく伝わるとおもったのね。
ぴんと来たけれど、動き始めていないことがらを思い出しました。
 ありがと、かみさま。 さっそく、始めますとも。

 

 

▽トマト~ 食べたかったので せめて画像で(笑)

 

 

あなたが あなたにとっての しあわせの中にあり

きょうもいいことあったな♡ とおもいだせる時をもっていますよう 祈っております

 

そして、 みなさまがご安全に過ごせますよう祈っております。

 
素敵な出会いに♡ ありがとうございました虹