うきうきと、長崎へのお出かけの日を迎えました
長崎行きのいきさつはblog記事「かみさまの合図は日常に落ちてくる」にて。
家族を送り出したあと、わたしも空港へ向かいます。
空港、好き
たくさんの飛行機が並んでるところ。
これから空へ近づいていくところ。
いろんな人がそれぞれの事情でお出かけしようとしてる気配が好き。
・・・せっかく、うきうきお出かけしたのに、
静かにすごしてるロビー内をかき乱す、うるさいおばさま方数名に出会う。
静かにしてほしいのに、嫌ね。
こんなに楽しい気分になってるのに。邪魔された。
と思ったら、かみさまの声。
目の前の出来事は、あなたの世界。
あなたが作りだしてるんだよ。どこに向けてそう思ってる?
無意識、潜在意識と言ってるものにはくちがついてないんだよ。
目の前の世界を通して、無意識がおしゃべりしようとしてるんだよ。
ひ~ そうだった。
世界はじぶんが作ってるんだった。
「静かにしてほしいのに、嫌ね」
これ、わたしの内があたまさんに言ってることばだ。
...あたまさん。静かに して。
もっと、たましいの声聞いて。からだ感覚をみつめて。
内にあるうごきのままに世界を見て!!
わたしの内にあるものが必死に訴えてくるために見せた世界が
「静かにすごしてるロビー内をかき乱す、うるさいおばさま方数名」
これを、じぶんへのメッセージとして変換
↓↓↓
静かにすごしてる「わたしの内の世界」をかき乱す、うるさい思考が複数個。
おおおお そうでしたか。
あたまさんは、ちょっとがんばりすぎましたか。
+++
あたまさん(思考)が、そのときにはまってたのは、
それぞれの人の在り方をどうやって尊重するかということ。
最近になって、友人知人の中に増えてきているのが、
じぶんの感覚、在り方 大切に過ごしてる人たち。
じぶんのやりたいことを、きっちりと伝えてくれる人たち。
「わたしは〇〇と感じてるんだ。」
「〇〇かと思ったら、いてもたってもいられなくなっちゃった。」
「△△って方法を試したいの。だから、今度意見をちょうだい」
なんと素敵な友人知人たちでしょう!!
わたしは友人たちを応援したい。
それに比べてわたしは、在り方にこだわれてる?
どちらの気持ちも出てくるの。
それでいいのに、ダメだし作り出して、たくさんぐるぐる問題をつくってみていました。
「あたまさん、ありがとう。がんばって考えすぎなくて大丈夫よ。
からだ感覚やたましいさんは知ってるから。動きたいとこへ行くよ」
小さく声に出して言ってみた。
そして、あたまをじぶんで触ってなでなでしてみる。
ちょっとあたまが静かになった。
あたまのぐるぐるにはまってたのに気づいて止められてよかった。
うるさいくらいに頑張ってたあたまさん達がとまったら、
静かにすごしてる「わたしの内の世界」が戻ってきました。
「嫌だ」とむっとしたけれど、
そういう世界を見せてくれて、ありがと。おかげでぐるぐるは止まりました。
目の前の出来事は、あなたが作りだした世界です。
...だとしたら、
あなたは、あなたの内になにをみつけますか?
あなたの潜在意識・無意識が、あなたに伝えたくてそのことばを産んでいるとしたら、
なにを伝えてくれようとしてるのでしょう?
---
そのあと、長崎に到着し、
街の気配、旧正月のおまつりを感じつつお散歩。
2018長崎ランタンフェスティバル開催期間中のため、
▽長崎の夜はこんなことになってました
きれいな光。くっきりした色あい、赤を中心として黄色、青、緑。
爆竹の音や屋台のにおいもして、おまつりの空気でどきどき、わくわく。
広場の上にいた龍は、目の色のひかりがぴかぴかと変わっていくから、
目があうとちょっとどきどき。
足の向くままにあるいて、気配を味わい声をきき歌をみつけました。
今日も素敵な一日♡ ありがとうございます
巫(神和ぎ;カムナギ) 田村洋子でした。
あなたは幸せになります♡
あなたは今 しあわせです♡
あなたはとっても運がいいです♪ 時の流れに乗って過ごします
自然(素のままのじぶん)な状態で暮らせている感覚を意識して
見えない世界と共に生きている感覚をつかまえていたら
もっと、ここちよくごきげんに過ごせる♡