みなさま、おはようございます晴れ

 

昨晩、メモの用意をして眠りにつきました。


 

朝目覚めて、メモを取った内容は、夢(無意識)のことばの一部を拾い上げたもの。

 そのことばを、どのようにインスピレーションとして利用しているのか、

その過程の一部分を、わたしの今朝の例を使ってお見せしますね。

 

わたしの今朝の例オッドアイ猫

朝、目覚めて。”ふと”出てきた言葉はキングゴジラ」「破壊」でした。

その単語から広がるイメージを、どんどんメモに書いていきます。

 

++ メモしたこと +++

キングゴジラ。

ゴジラのなかの王様。いちばん強いゴジラ。とわたしの夢は設定したようです(笑)

金色でとてもぴかぴか。夢のなかでみた世界の中でもひときわ目立つ色。

力の象徴。とっても強くて、神々しくて。

怖い感じは全くしない。

実際のゴジラ映画?の設定では、

合体怪獣(ゴジラの細胞から作られたクローンゴジラにキングギドラの首、バトラの翼、科学者であった人の脳を移植したもの)がキングゴジラだそうです。wikiより

 

破壊。

もってるもの、あるもの。まだまだ、壊す余地がある。

 

キングゴジラの破壊は、やさしく包み込んでいくような破壊

あったかな感覚。

+++ ここまでメモ

 

メモの内容をみてると、思い浮かぶことが出てきます。

わたしの場合。

このメモの内容とつながったのは、

昨日のひるま。コーチングのセッションの中でわたしの感じてた感覚でした。

 

わたしがひるまに感じてた「まだまだ行けるな」って感覚が

キングゴジラから思い浮かんだ

あったかな感覚。やさしく包み込んでいくような破壊。とつながりました。

 

そして、ことばや感覚をつかって解釈を進めていきます。

この解釈も朝起きたときの言葉などとあわせてメモしておくと、

 読み返したときに役立つことがあります。

 

(ここからは、ことばと感覚が結びついて生まれた思い)

わたしの中にあるこころをしばっていく大人ルール、

「世間的には、こうだろう」って思い込み。

 まだ、持ってるんだよ。

頭はルールや思い込みを使って「やりたい」って気持ちをとめようとする。

でも、もう。気持ちをとめなくても大丈夫。

  ルールは、もともと、幼かった頃のじぶんを守るためにできあがったもの。

 

でも、もう。今は。

 じぶんのこころがどうしたいか??って

じぶんで決めても大丈夫。守られてるんだから、いくらでも、なんとでも。

よりよいように、なってくから。

 

++ ここからはことばの解釈として、ノートにメモ +++

 

これから、もう少し。これまでより小さめに注意して、

 こころとからだ感覚の動きを見ていこう。「まだまだ行けるな」

もっと。より快適でいられるじぶん世界を調整していこうオッドアイ猫

 

+++ここまで、メモ+++

...と。

 こんな感じでリーディングをしてます。

 

もっと、目覚めたときにとらえたことば自体はめまぐるしく動いては消えていきますが、

最終的に からだに残る感情や感覚をとらえること。

 その感情や感覚が、ヒントにつながることが多いです。

 

試してみてくださいね。

 

きょうも朝が来ました。外も、ずいぶんと明るくなってきた晴れ

きょうは、いちにちをどんな設定で過ごそうかな

 

 今日も読んでいただきありがとうございました。

巫 田村洋子でした。

 

 

 

鳥が羽ばたくような形の雲。

下のあたりが金色のグラデーションできれいでした。