ふつう。の暮らしを続けているとき、
”ふつう”が当たり前すぎて、ありがとうを忘れてしまう。
あらためて。
”ふつう”に過ごす毎日を支えてくれてるじぶんのからださんにありがとう。
 
 
なんか、だるいな、微熱が下がらないな。
口が乾いてくるな。
いつものリンパ節炎とちょっとちがうな。
と思い、
ようやく病院へいってみたら、熱中症でした 滝汗

いつもの。ふつうに。過ごしている状態を知っておくことも大切。
具合悪いなと感じている状態も、「具合悪い」ってひとくくりにするのではなく、
 よく知ってる具合の悪さなのか。
 これまでにない具合の悪さなのか。
知っておくといいみたい。

 
通院後、自宅での3日間安静を言い渡されました。
 
クーラーの設定温度低め(27度)にして、
 薄手の布団をかぶって、できるだけ横になっておくって、なんという贅沢爆  笑

水分の補給は、スポーツドリンク風のジュース※で。
※大好きなグレープフルーツジュースに梅酢を混ぜたもの
 
脱水症状が進むため、
大好きなコーヒーとお酒は当分おあずけですが、
汁かけごはん、雑炊、出汁たっぷりの煮物といった
水分多めの食事を口にできるようになりました。

活動は、体調を見ながら。
週明けからは、ほぼ通常運転で活動できそうです。
(現地調査の対応は、10月以降の秋調査からとさせていただきます)


関東地方、久々の青空みえました。
...もしかすると、しばらく寝てたからわたしが空を見てなかっただけかも (;^_^A

しみじみと。
いつもの。。ふつうの。。。って動きをしてくれてる
じぶんのからださんに、ありがとうって思います。
 
からだに不都合なことが起きたから、
ふだん”ふつう”に動いてくれてるじぶんのからださんに
ありがとう。って、あらためて感じる機会となりました。


そういえば、お風呂で「からださんありがとう」って体に伝えること、
最近してなかったよな。
ごめんね、からださん。わすれてたよ。
いつも、ありがとう。

これから、あらためて。
じぶんのからださんにありがとう、って伝えていきます。



では、また。おやすみなさい。
巫カウンセラーの田村洋子でした。