こんにちは。
巫(かむなぎ、神和ぎ)の田村洋子です。
今回は、神社参拝のお誘いです。
年末や年初めに神社参拝する前に、参拝法を復習しませんか?
2016-12-15の記事:「お礼参り」を
”お礼参りの説明”だけにするため、”神社参りのお誘い”部分を独立した記事としました。
神社参拝のお誘い
12月21日水曜の午前中、わたくし、お礼参りのため
神社に行く予定です
お時間の都合あえば、ご一緒にいかがですか?
参加するといいことあるよ
参拝法を復習しながら、参拝できます。
神社境内ふきんでは、お願いやお礼の伝え方、
神社参拝でのエネルギーの感じ方をお伝えしますね。
参拝後、近くのカフェで早めの昼食取りつつ、お話ししましょう
☘ わたしが神社参拝のときに気を付けていること
☘ 神社や参拝などについての質問のじかん
☘ 冬至のもつ、呪力的な意味

JR飯田橋駅 西口前 10時30分集合
神社へお参り ~ 近くで早めの昼食のち解散(12時30分ころを予定)



12月21日水曜は冬至
季節は、冬から春に向けて動き始まるとき。
気温低い時は、まだ当分続くけれども、その先にある春を感じられるときとなってます。
この冬を健やかに過ごし、新しい年に向けて進むための
冬至の呪力的な意味やその過ごし方についても、お話ししますね。
当日、ご一緒できること楽しみにしてます
毎月開催中♡
神社参拝ツアー 次回開催は、2017年1月7日。品川神社参拝予定。
2017年1月開催予定 お話会テーマ(予定)
かみさまからのメッセージを自分でうけとる方法。
詳細は決まり次第、blog記事にしますね、お楽しみに