出産報告からまたまた時間が空いてしまいましたが、

あれから無事産院へ転院して、3日間エステにお祝いディナーに堪能したあと

7月22日に家に帰って来れました♪


入院してた時には上の子のことが気になって気になって・・・

我慢させてるだろうな、と面会から帰っていったあとに私が寂しくて涙を流すことが続きました。

やっぱり子供と離れるって、母親にとってもつらいことなんだな~と実感。


退院してからは上の子をお風呂に入れたり寝かしつけたりする時間が大切なものになってます♪


そして、産まれたての次女は私が転院できた日から黄疸が出始めてしまいうえ~ん

まさかの授乳禁止・・。

哺乳瓶で、目隠し(光治療してるから)されている次女にミルクをあげるというなんともせつないことになってしまいました。

退院の日にはギリギリな数値だったけど、次女も一緒に帰れたのですが・・・

2日後の検査ではまたまたイマイチな結果しょぼん

再入院はまぬがれましたがさらに2日後に再検査・・・・


しかもこの日、

「体重が減ってるからミルク足して」

と言われたことが思いのほかショックで!


自分は母乳がでる方だと思ってたから、

何も考えずに長女の時と同じようにしてたもので・・・

なんか次女に申し訳なくて泣けてきました。


別に完母にこだわってたわけではないのでその日からミルク作りも開始。

ミルクって大変・・・

消毒メンドくさい・・・


黄疸が出てる時は特に体重が減らないようにしてっていわれたので

意識して授乳してます。おっぱいもパンパンでビュービュー出るようになってきました。

ちょっとしこりが残ってるので乳腺炎要注意です。


そんなこんなでその甲斐あってか再々検査では無事クリア!

体重もよく増えてました。

次は一ヶ月検診でまた検査するみたいなので

自分のおっぱいの具合を見ながら、ミルクをフェードアウトしていきたいな。


すぐ涙がでるんだよなぁ。

ホルモンのせいだろうな、きっと。



そしてここにきて長女のわがままハンパない!!!

言うこと聞かない!

野菜食べない!

トイレトレーニングも終了目前だったのにまったくトイレに行かない!(保育園ではできてるらしい)

すぐ泣く!


私も寝不足だから沸点が低くてすぐ怒っちゃうしためいき

気を引きたいんだろうなというのは分かってはいるんです。でもイライラしちゃう。


そしたらジジババのところへいって、めっちゃ甘やかされてご飯前なのにおやつとか食べさせててほんと腹立つ(ジジババが)。

次女が泣いてたらいちいちこっちを覗きに来るし。

ジジババうざい!!!!


長女にはイライラさせられるものの、やっぱりゆっくり関わってあげる時間がないことが不安定にさせてると思うので寝る前にはぎゅーとして「大好きよ。」って言いまくってます。

そして大好きよって言ってるとなぜか泣けてくる・・・


二人目育児、なかなか手ごわいですがぼちぼちがんばりますドキドキ><

こんにちは~!

前のブログから日にちが空きましたが、7月16日の16時に2900グラムの女の子を出産しました♪3000グラムなかったことにびっくりです(笑)

そしてすぐに報告できなかった理由は…そう、またまた大量出血で大学病院に救急搬送されてました。前回と全く同じ。とにかく血が止まらない。
先生も今回は事前に色々準備してくれてたのですが、やっぱり子宮動脈塞栓術しか止める方法がないとのことで産後30分ほどで救急車へ。

私も旦那さんも「またか…」と言う気持ちと、大学病院に行けば命は助かるという気持ちがあったので随分冷静でした。

救急車がついたら、たくさんのお医者さんやら研修医みたいなギャラリーやらがいるなか、着々と処置が。

もー痛いのなんの!早く麻酔してください…ってつぶやいたら今麻酔科の先生呼んでるから頑張ってって言われました。

首から麻酔されたとこまでは覚えてるけどそこからは気がついたらICUのベットの上でした。
先生から説明があって、私の子宮にやっぱり問題があるらしくたまたま2回続けて弛緩出血になったわけではないとのこと。
子宮の血管が詰まって、それを解消するために新しい動脈が作られてそこからじゃんじゃん出血するから止まらなかったと。
今回の出血量は6000だって!前は7000だったからちょっとましですねって先生に言ったら、今回の方がヤバかったよって汗
でも体調は前より全然いいです。

さっきICUから普通病棟に移れたところです。ICUの看護師さんたち、みんなすっごい優しかった~。素敵な人達でほんと感謝です。普通病棟の看護師さんたちは…あっさりしてますね(笑)

というわけで、あまりいい報告ではないのですが、とりあえず命は助かって回復に向かっております。
さっき長女に面会したけど、健気に我慢してるのがわかって涙が出てしまいました。娘の為にも早く元気にならなくっちゃ!頑張ります!!

こんにちは~!
予定通りに朝9時から入院しました。

ついてすぐ、入院するお部屋が洋室しか空いてないと…洋室だとベットだから娘が泊まれないんだよなぁ。そうなると、特別室しかない。旦那さんがそれでいいよって言ってくれたので1日5000円追加の部屋をお願いしました。

そのあとは運良く空いていたLDRに通してもらえてラッキーLOVE
移動もないし、立ち会ってもらいやすいし♪





広くてきれいです♪

部屋に入って着替えたら、まずは剃毛&浣腸から。お腹痛かった…。

すっきり出したあと、促進剤入れはじめました。するとすぐお腹が張り始めた!!
今二分間隔くらいで痛いけどまだまだ余裕です。間隔より痛みの強さが大事みたいです。お昼頃には麻酔はじめようかって看護師さんに言われました。

今はTVみたりブログ書いたりラインしたり…のんびりしてます。

そうそう、さっき特別室の希望が重なったらしくて、早く生まれた方が入れるって言われた~!もし後になったら1日一万の特別室しかないと…ガーンもしくはベットしかない洋室か…。がびーん。またまた親の勝手な都合だけど早く産まれてほしいと思ってしまいましたてれ(苦笑)


そして今看護師さんの内診がおわりました。
痛かった~!!
赤ちゃんの頭はいい感じに触れるって。
子宮口はまだ三センチ。でもいい具合に進んでますよって言ってもらえました。

うーちょっと痛みが強くなってきたかな。でもまだ麻酔を頼むほどでもないから陣痛を経験しときます!