転んでもタダでは・・・。【へこたれませんからぁ♪の巻】
『先程
』の続きからはじまる
今回の日記なんでつが
…φ(・ω・*)☆・゚:*
最初は江ノ島にてショッピングと
思っていたんだつけんど・・・。
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
オリンピックで江ノ島には
進入禁止だすもんで・・・
((*ⅹ_ⅹ*))ダメダ…
今回はショッピングは
断念する事にしたんでつが・・・。
il||li _| ̄|○ il||li ヘタコイタ
けど♪けど♪けど♪けど♪
そんなの関係ねぇ♪そんなの関係ねぇ♪
オッパッ━━ヽ(@´∀`*)ノ━━ピィ☆
わ!と
江ノ島だけが行きたい場所やないねん♪
他に行きたい場所があったじゃんねぇの?
と考えてみる事、数秒で♪
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
あっ♪
(º ロ º*)ソウダ
『御霊神社』に行こべぇぜ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
と
御霊神社に
向かう事にしたんだすが♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
つか
葉山は葉山で♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
湘南は湘南で♪
この辺りの、皆さんって
マジでカッコいいでつよねぇ♪
カッΣ(*ノ∀・´*)カクィィ
サーフボードを持って
海岸線の国道134号線を歩く横を
江ノ電が通過なんて素敵すぎやすよ♪
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ステキスギ
と
前回もでつが、コロナで
江ノ電の1日乗り放題切符が
販売されていないので
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
今回は行きたい場所が
『江ノ島』だけどすから
(๑•ㅂ•)و✧ウン
出場する予定の
『関西クラス別ボディビル選手権大会』
まで
(* ̄∇ ̄*)ノ
日が無いどすもんで
今日は有酸素運動を兼ねて
電車移動は無しどしたから
ハァイ(。>ω<。)ノ
普段なら通らない場所を通過しながら
御霊神社に向かう事にしまつかね♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
つか
線路沿いに家の入口とか♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
そして
オラの大好きな江ノ島がデザインされた
御朱印帳をいただくんだす♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
コチラの御朱印帳は
コレで3冊目なんでつけど♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
両面を使う御朱印や
絵を書いてもらえる御朱印用に
使う様にしとるもんやから♪
(∀`*ゞ)テヘッ
何冊あっても良いかな♪とか
思っておったりするんだす♪
♪(*^^*)v(*^^*)v(#^^#)v♪
3年前からの念願が叶った♪【森戸神社の御朱印帳の巻】
やぁ、皆さん♪
こんにちは♪
(*ゝω・*)ノコンチャ☆
つか・・・
オラは誰にむけて言ってんだ?
(・・。)ン?
と
オラの日記は日々ある事でなく
ネタがある時に
コソコソと書いておりやして
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
最近でも
ちょいちょい長距離には
行ってはいたんでつが・・・
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
仕事がバタバタが続き
サボる時間が全く作れなかったんだすね・・・
llllll(-ω-;)llllll
で
たまたま今日の仕事の配達先が
時期的にタイミングがバッチリ
良い所どしたんで♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
仕事が昼過ぎくらいまでに
終わってくれて♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
夕方くらいまでの時間に
少しだけでも
時間が作れるようなら♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
絶対にサボってやるんだからよぅ!
と心に決めていたんだす!
ヨッシャ━(๑و•̀ω•́)و━!!!
で
神様に願いが届いたのか?
日頃の行いが良かったからか?
(*´∀人)カミサマアリガトウ♪
ラッキーな事に
昼前に仕事が終わっただすから
ヤッタゼ…( >ω<)و。・:+°
逃げる様に
某神社まで向かったんだわさ♪
..・ヾ(。>д<)シ イソガネバ
神奈川県葉山町の
..・ヾ(。>д<)シ ケドアルノカ?
森戸神社に再び
参拝に着たんどすよねん♪
キタ━٩(。•ω•。)و━!!
と言うのも・・・
このタイミングを逃してしまうと
..・ヾ(。>д<)シ アセルヨネ
また来年のゴールデンウィークから
この時期くらいまでの間
待たなきゃいけなくなるんどすんで・・・
( *¯ 罒¯*)イー( *¯ □¯*)ヤー( *°□°*)ダー
けど
限定品のブツだすから・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
今日は下調べも無しで
突如、来ちゃったんだすんで
キタ━٩(。•ω•。)و━!!
ブツがまだ有るのかどうかも
分からんのでござるのよ・・・
|*・ω・)チラッ
でつが
先ずは、気を落ち着かせて
手水舎にて
手を清めるとこから始めまつ♪
(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-
ん?
(・・。)ン?
で
手を清めた後は♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




ん?






本堂に参拝をしに行き♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
その後は
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
今回の目的は存在を知ってから
3年もかかってしまった・・・
(ノω・`。)ァレマッ...
あのブツが社務所にて
まだ販売されているのか?
どうか?なんだすよぬ・・・
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
(・・。)ン?
おっ!あったよ♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪
あの
葉山の花火大会をイメージして奉製された
数量限定の『花火 御朱印帳』がさぁ♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!
で
限定の『花火の御朱印帳』には
花火御朱印帳のみいただける
『花火の御朱印(右)』があるんだすか?
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!
で
他の御朱印帳には
『通常の御朱印(真中)』と『夏詣(左)』
がいただけると?
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!
なら
『花火の御朱印帳』には♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
当然!『花火の御朱印』と♪
(*´▽`人)アリガトウ♡
持ってきた御朱印帳には
通常のは、過去2回いただいたので
今回は『夏詣』の御朱印をいただいて♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!
いつもどしたら『森戸神社
』に
葉山海岸を散歩するところなんでつが
ウン“((・-・*)コクリ
今日は久しぶりに
サボれるチャンス到来したんだす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
葉山での寄り道は今日はやめて
次の目的を達成する為に
ダッシュで帰る事にしたんだす♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
オラがさっき聞いた『オリジナル?』は
部品をオリジナル作成?って意味どしたが
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
純正パーツらしいんだすよ
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
フランスの1968年製の単車の
ブレーキレバー、ミラーの感じが
50年以上前のバイクに全く見えねぇ!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
さすが、おフランス!
世界の流行の発信地!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
現代のファッションの流行は
殆どフランスで生まれている
とか言われているだけあって
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
超おっされ〜♪
スゴ───(〃'艸'〃)───ィ
ヤフオクで5000円で落として
ちょくちょく直しながら乗っているとか♪
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪
スピードは最高18㌔しか出ないとか
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!
さすが葉山だすわ
心も、ゆとりありまくり
空気感は他と違うなぁと思いやしたわ♪
゚+。:.゚オォ(*゚O゚ *)ォォォ.:。+゚
で
オーナーさん、色々と教えていただき
サンクスでした♪
(*`・ω・)ゞビシッ!!
からの
( ̄ー+ ̄)キラーン
次は前回の『湘南観光
』時に見つけた
ハケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!
江ノ島のカゴバック屋さんに
行こうと思っとるんだすよぅ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
つか・・・。
今年は海やってんだすねぇ♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....
コロナ前は、毎年、須磨海岸で
仲間とワイワイ言いながら
呑んで日焼けしてたんだすが
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"
コロナで海開きが中止したと聞いてから
近づく事もなくなっただすよ・・・
( ๑´・ω・)(・ω・`*)ネー
この時期に海開きしているのなら
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


大賑わいって感じじゃないから
今度、焼きに行ってみようかぬ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
密にはならんだろうしぬ♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ






あっ!
ココ!『稲村ヶ崎温泉』じゃん!
2021年2月28日放送の
『遠くに行きたい』で紹介されとっただすな
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
で
さっきから目に入る
この『立て看板』
(・・。)ン?
謎だすわ・・・
(;。-̀﹏-́。)
オリンピックで
7月13日〜8月5日 終日
通行できますせん
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!
まではよいとして・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
大会関係車両
居住者用車両を除く?
σ( ・Δ・ )?
コレが意味分からんだす。
車両だけ入れないんだすの?
?(・ω・*≡*・ω・)?
『終日 通行できません』だすし
人も通れないんやろか?
?(・ω・*≡*・ω・)?
国道134号線沿いには
海を眺める人達がいるんだすが?
?(・ω・*≡*・ω・)?
めちゃくちゃ嫌な予感が
してきただすわ・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
けど
皆さんが眺めているのって?
オリンピックのヨット競技なんだすね?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
肉眼では分かりにくいだすけんど
日本選手には頑張って欲しいぬ♪
ヽ(*´∀`*)ゞガンバ♪
江ノ島の方でも別の競技を
しとるみたいなんだすけんど?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




見ても全く分からへんだすわ・・・
・・・(・∀・i)タラー・・・
ジ-ッ(#・ω・)・・・・・・→
ジィィ──(。¬д¬。)──ッ
と
アレ?この光景ってさぁ?
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
『しらすや』
ワカコ酒 Season 5でも
紹介されてただすよねぇ
【 TV 】 ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
減量終わったら食べに来ようっと♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
つづく
|・ω・。)ノハオ♪
探し物は何ですかぁ~♪【探すのをやめた時♪みつかる事もよくある話で~♪の巻】
毎度毎度の突然な書き出しで
恐縮なんでつが・・・
・・・(・∀・i)タラー・・・
タイトルにした迷曲の歌詞
…φ(・ω・*)☆・゚:*
『探し物はなんですか~?』
(*´○`)o¶~~♪
って
拙者ずっと、とあるブツを
探していたんでんでござるが・・・
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
『見つけにくい物ですか~?』な
ブツを・・・
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
たまたま・・・
見つけてしまったんだすわ!
ハケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!!
佐賀市で探し物ではなく
佐賀県の鹿島市のコンビニ♪
(・・。)ン?
セブンイレブン
『鹿島祐徳稲荷前店』の
(・・。)ン?
レジの横のストッカー?にて
(・・。)ン?
ずっと探していたブツ
『スーパードライジョッキ缶』を!!
マジ(。>ω<。)デェェェ??
存在は以前から知ってはいたんだすが
拙者この目では見た事も無く・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
コレは『妖』か?『都市伝説』?
なのでござろうな・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
とか思っていたんでござるが・・・
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
お1人様3本まで
購入可能との事だすから
(ΦωΦ+)ホホゥ....
幻でも無く
現実みたいでござるから♪
ヤッター ٩(>ω<*)و
制限数いっぱいの3本を
ゲットいたしたでござるよ♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!
の
後なんでつが・・・
σ(-ω-*)フム
予定では昼からの予定だった
積込みが午前に済ます事がでけたのでぇ♪
ヤッタ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ア!
今回の旅の予定には
入れて無かったんだすが♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
急遽いつもの佐賀県唐津市にある
神社へ御礼参りに行く事に
したんだすよねん♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
ちょうどサマージャンボの
時期どすからぬ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
つうのも
拙者、御礼参りのつもりで
今は高島だけで宝くじを購入し♪
チョウダイ(´ 。•ω•。)っ
そして宝当神社に参拝に
来ているのでござるが
((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
でね♪
当たれば確かに
嬉しいとは思うんだすけんど♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
オラの旅のテーマって
【ミーハー】な旅じゃん♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
出先で旅を満期するのが
第一の目的どすから♪
タノシイ~٩(๑>∀<๑)۶
当たる当たらないに関係なく
目的の達成の為に全開で♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
命と睡眠時間を削って・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
今日もサボりまっする♪
♪(*^^*)v(*^^*)v(#^^#)v♪
ん?
(・・。)ン?
あの島で『ヨガ教室 開催』?
(*-*;!!)マジカ!?!?
誰が教えて
誰が参加するんだすやろか?
?(・ω・*≡*・ω・)?
とか
思いながら船に揺られる事
約10分ちょいで♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
またまた♪
高島に上陸だす♪
キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
今回は、前回の
バタバタで終わった『弾丸ツアー
』では無く・・・
チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ
ゆっくり過ごしながら参拝するぞと
決めてきただすから♪
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
まずは♪
いつものココの場所から
高島の観光ツアーを開始するでござる♪
(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
最初は『宝当乃館』の~♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
店内にて♪
㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース
宝当袋を購入し♪
チョウダイ(´ 。•ω•。)っ
『いつもの売り場』にて♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ



いつもの売り場で
悩む・・・(笑)
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
で
サマージャンボ 連番20枚
サマージャンボ バラ10枚
サマージャンボミニ 連番10枚
サマージャンボミニ バラ10枚
に決定どす~♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
宝くじをゲットした後は
宝当神社の♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

社務所にて♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……










この祠の♪
御朱印をお願いしている間に
いつものお賽銭を用意し参拝開始だす♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
手水舎にて手を清めて♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
たら?
(・・。)ン?
御朱印が書きあがったみたいだすから
先にいただいちゃいました♪
(∀`*ゞ)テヘッ
写真ではわかりにくいんだすが
p■qω・´)コレハッ?!
金のラメみたい物が
墨に入っているみたいで
字が光っていたんだすよ♪
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!
でわ
御朱印を先にいただいちゃいましたが
改めて参拝を再開するだす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
本堂横の♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
石碑にて♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
お参りを済ませ♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
本堂裏に進み♪
テクテク(・ω・o*)-8。。。
本堂裏の空きスペースから見える♪
壁||ω・)ジィ・・・・
ハァイ(。>ω<。)ノ















何か、この顔の狛犬が
お参りを済ませ♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
記念碑にもお参りをし♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
最後は本堂にお参りだす♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
宝当神社にて♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
御礼参りを済ませた後には♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
いつもの
塩屋神社にも参拝に行くんだす♪
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!
宝当神社の横の道から♪
。。。"8-(*o・ω・)oテクテク
進んで行くんだすが♪
テクテク(・ω・o*)-8。。。
オラ数ある神社の中でも♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
この塩屋神社が好きどして♪
(*-ω(ω-`o )))ダイスキッ♡
好きな理由が
この先に見える♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
狛犬のビジュアルが
何か好きなんだすよね♪
(・ω<)ウフ♡
ん?
(・・。)ン?
さっきの写真に
狛犬が写ってたけど?ですって?
?(・ω・*≡*・ω・)?
正解!
( 。・ω・。)ノ 凸ピポンッ!!
けど
オラは、この入口から
見えた狛犬じゃなく
壁||ω・)ジィ・・・・
この先に見える
狛犬さんが何か好きなんだすわ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
特に、この顔♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
他の神社のと比べて男前に感じるんだす♪
フフフ♪(*ФωФσ)σ

こっちのは、顔が欠けたんですかいね?
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
けど
逆に凛々しく見える
素敵な顔立ちが好きなんだす♪
(*-ω(ω-`o )))ダイスキッ♡
来たら、いつも
なでなでしちゃっとります♪
ヾ(・ω・`*)ナデナデ



で
で
狛犬の先に本堂があるんでつけんど♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
木の根元に
花が一輪だけ咲いているじゃん♪
゚+。:.゚オォ(*゚O゚ *)ォォォ.:。+゚
殺風景な景色の中に
ピンク色の花が一輪って♪
(・ω<)ウフ♡
何か良いだすよなぁ♪
とか思ってしまいやした♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪
次は塩屋神社の本堂の扉を開けて♪
(。>ω<。)ノ オープンザドア


いつもの高島の観光ツアーが
二礼二拍手一礼を済ませ♪
( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
ほぼほぼ完了するんだすが♪
(*`・ω・)ゞビシッ!!

宝当神社と塩屋神社の
参拝を終わらせ♪
オワッタヨ ٩(ˊᗜˋ*)و♪
定期船の時間まで
時間が余り過ぎたんでプラプラしていると
テクテク(・ω・o*)-8。。。





船を降り♪
交代制の診療所の中に
先生が入っていったんだすが
(・・。)ン?
初めて見たけど若い先生どしたな!?
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...
で
さっき島の人から聞いた話だと
イノシシが島に泳いできて
山に住みだしたみたいどして・・・
マジカ(๑°ㅁ°๑)‼
襲われちゃいけないから
山には行かない方がよいと
言われただすんで・・・
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
海周辺をぶらつく事にし
船の時間を待つとしまつかいね(汗)
アセ ヾ(*ㅿ*๑)ツ三ヾ(๑ ³ㅿ³)ノ アセ
で
定期船の最終便
17時の時間が近づいてきたんで♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
定期船に乗り込み、本日の旅は終わりを
迎えようとしとるんですが♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

愛機の移動式住居に戻って♪
||ヽ(*´∀`)ノ|Ю タダイマァ
