O-keyプロデュース〜season16〜舞台『陰謀レジスタンス』
やっほ~♪こんにちは♪
(*ゝω・*)ノコンチャ☆
配達は明朝の
千葉向けのはずなんでつが
(*`ノω´*)
今日は久しぶりに前乗りで
東京サボり旅へやって来ちゃいやした♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆
つうのも
コ口ナのせいでよぅ!
思うようにサボれへんように
なってもぅたやないけぇ!
( ¯ ⌳¯ )チッ
と
コロナ禍の中、極力、関東地方で
サボる行為は
やめておったんでつけんど・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
この
存在を知りやして!?
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?
13日~18日の6日間の
タイミングで
マジ(。>ω<。)デェェェ??
16日の日曜日着の
千葉県だすから運行の工程上♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
タコグラフをマジマジ見られても
文句言われる事無く♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
堂々と早くから
出発ができるやないけぇ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
と
早くに会社を出発し
東京へやってきたんだすよ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
つか
劇なんて観るのは
2009年12月6日に
*゚∀゚)*。_。)ウンウン♬
伊藤えん魔プロデュース
『負け犬イレブン』に
*゚∀゚)*。_。)ウンウン♬
猫ちゃんが出演すると連絡を受けて
(*・・)□────────□(・・*) ソウナノネ
当日券4500円を支払って
観に行ったのが初どしたぬ♪
(*ΦωΦ)ノシ ニャー
で
全く話は変わるんでつけんど
カワルンカイ!(。-ω-)_θ☆︎(ノ・д・)ノ
オラって必着 運び人じゃん?
(・∀・)シランケド
で
全国を旅するオラが
たまたま知った『ご当地ソングの女王』
と言うワードから
ナンデス( !! °◊° )㌧
聴くようになった演歌歌手
『〇森かおり』の劇を
当日券を購入し観に行ったのが
*゚∀゚)*。_。)ウンウン♬
人生3度目の観劇どすわ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
あっ
(lll’□’o)ァ・・・。
34年~38年前に
梅田花月で漫才を
よく観に行った時に♪
|д・)ソォーッ
やっていた新喜劇は
省いておりやすけんどぬ(笑)
(∀`*ゞ)テヘッ
けど
今回の観劇したい本当の目的は
『劇中オリジナル音源』なんだすよ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
と
何度か日記に書いていると
思うんでつけんど♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
』を演じた
ヽ(O¥O)ノ┌┛ガッΣ(ノ* )ノ
坂田鉄平さんが
『作』『演出』の作品と聴いたのと
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
けど
劇なぁ・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
この地下にある
(ΦωΦ+)ホホゥ.............
このミニシアターみたいな
劇場にて
(ΦωΦ+)ホホゥ.............
劇を約2時間
観たんでつけんど
ジ-ッ(#・ω・)・・・・・・→
やっぱ難しかっただす
(ノ)-ω-(ヾ)ムズカシイ
けど
前に出て演技してはる主演級の
後ろにいてはる役者さんの顔
←・・・(・-・。) ジーッ
後ろだから見られていない
感じからと気を抜く事がなく
ジ-ッ(。・ω・)・・・・・・→
意外に主役よりも
真剣に作りこんだ顔をしてはりました!!
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪
脇役と言えどプロ根性を
観させていただきやした♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
で
昔のラジオ投稿していた
ハガキ職人の『ワッショイ新町』君に
*゚∀゚)*。_。)ウンウン♬
【お芝居はハマればハマりますよ♪
映画とかとはちがう緊張感や息使いがあって...
てか僕も舞台やってた人間なんで!これを機会にまた見に行ってはいかがかと♪】
と言われたのを
思い出しただすんで
(๑º ロ º๑)ソウダッタ
オラも、コレを機会に
*゚∀゚)*。_。)ウンウン♬
O-keyプロデュース
〜season〇〇〜舞台
また観に行ってもいいかな♪
と思いやした♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
俺ってミーハー♪【竹瓦温泉へ 編】
『阿蘇神社








』を参拝した後は♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
再び阿蘇山を脇見運転しながら
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
大分県別府市に
やってきましたよん♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆
と
前回に別府へ来たのが
3月4日どしたから・・・
σ(・ω・*)ント…
もぅ1年も
過ぎてもてたんだすなぁ・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
で
入浴券ゲットだぜぇ!!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
でわ
5年も、かかりやしたが
今から温泉に入りマッスル♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
中に入る前に
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
入浴マナーを読んでおきやす。
((๑`σェ´)フムフム
★公衆浴場です。きれいに使おう
★浴槽に入る前にはかけ湯をしよう
★脱いだ服はきちんとたたもう
★浴場で騒がない
★湯船の縁に腰掛けない
★湯船にタオルをつけない
と
(-ω-ゞラジャ⌒☆
大衆浴場に入るのは
福島県の飯坂温泉以来だすな♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
ソレからだすんで
15年くらいになるかもだすわ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
で
他に人がいてはったさかいに
全体の写真は撮れませんどしたが
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
なかなか、いいお湯どしたよ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
コレで
スクワットの時に気になる
膝の痛みや・・・
c(>_<。)ゞ*イタイノ…
腰に感じるツッパった感が少しでも
マシになってくれたら嬉しいだすけどぬ
( ๑´・ω・)(・ω・`*)ネー
竹瓦温泉は
本当に、いいお湯どしたんで
また入りに来るとしまつかいね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
次は何年後か分からんだすけどぬ・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
あっそうだ!大分に行こう【十数年ぶりの国道57号線へ 編】
毎度、毎度と
突然の書き出しから始まる
日記なんでつけんど♪
(∀`*ゞ)テヘッ
今日は熊本県八代市にある
某施設に配達に行っておったんでつが
(*ゝω・*)ノ マイド!!
昨日の積込みの時間が
夕方からの作業どしたさかいに
■ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ■ エッサホイサ
『着時は?』と訪ねてみたところ
(。・ω・)σ゙ ツンツン
『明日の午前中に
着けてくれたらいいよ』と
荷主から言われやしたので
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!
午前中に到着との
指定どしたら?
(・・。)ン?
別に11時頃に着けても
問題ナッシングな訳だすよね?
σ(・ω・*)ント…
つか
午前中到着の指定だすが
逆に朝イチで着けて
配達を終わらしたとして
σ(・ω・*)ント…
会社は午前中いっぱいかかると
考えているとしたら
σ(・ω・*)ント…
帰り荷が付いていない
可能性はあるだすな♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
帰り荷が無かったとしたら♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
今は桜の時期どすんで
寄り道しながら
ゆっくり帰れんかもじゃん♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
だとしたら
σ(・ω・*)ント…
八代市だから帰りだとルート的に
熊本城を昼頃から
観光できるかもだすな♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
で
『熊本城
』に行くとしたら
4年ぶりの訪問になるんだすけんど
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
桜の時期の訪問は初だすから
こりゃ楽しみだすよ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
と
いざ国道3号線を北上し
熊本市内に入りやしたら
道がめちゃくちゃ混んどりやして・・・
(ノω・`。)ァレマッ...
マジか・・・
動かねぇ・・・
マジ(。>ω<。)デェェェ??
桜の時期どすし、花見客とかで
道が混んでいるのは仕方ねぇにしても
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
コリャいつもの場所に
愛機が停めれるのか
微妙になってきただすよ・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
で
もし愛機が
停めれなかった時には・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
この熊本帰りの
寄り道旅は完全にアウトじゃんか・・・
( *¯ 罒¯*)イー( *¯ □¯*)ヤー( *°□°*)ダー
で
熊本城がアウトどしたら
その後の三加和温泉とか・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
山鹿の『彩座
』の馬刺し♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
や
食後に『さくら湯
』とも
一応考えとっただすのに・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
どうしやうかぬ?
(˘-ω-˘ ).。oஇ
他にドコか候補の場所とか
あったかいね?
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
とか
考えていたんでつが・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
そうだ♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
熊本地震で走れなかった
国道57号線沿いに
σ(・ω・*)ント…
確か阿蘇神社が
あったはずだすよねぇ?
(;-ω-)a゙エット
で
阿蘇を抜けた先は
大分県どすから・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
『温泉郷
』もありだすな♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
後
『柴石温泉
』ってのも有りだすな♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
で
あっ!!
Σ(◦д..:)アッ・・・
そうだ!!
(・ω・ノノ゙☆パンッ
大分は別府市にある
『竹瓦温泉』に
行けてなかったじゃん♪
*゚∀゚)*。_。)ウンウン♬
そうだすよ!
2017年2月10日 放送の♪
【 TV 】 (ΦωΦ+)ホホゥ....
ドキュメント72時間
『別府 百年の温泉で』で
【 TV 】 ワォ☆Σ(・д・lllノノ
紹介されていて
ずっと行こうと思ってた場所じゃんかぁ♪
【 TV 】 ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
で
毎度、毎度と
前置きが長くなったんだすが・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
熊本城は今回はパスし
ヾノ∀︎`)パスシマス
遠回り全開バリバリ
大分向けの旅に出発するだすよ~♪
٩(๑≧∀≦๑)وgo!
と
阿蘇山を脇見運転しながら
国道57号線を走っていると
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
だんだん
阿蘇神社に近づいてきたんだすが♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
なんとか早い時間に
阿蘇神社に到着でけただす♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆
で
神社の敷地内に
物流倉庫みたいな建物が
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
重要文化財 阿蘇神社一の神殿ほか
(ΦωΦ+)ホホゥ.............
5棟 保存修理工事(災害復旧)と
(ΦωΦ+)ホホゥ.............
で
中を覗いてみたら倒壊した阿蘇神社の
使える部品?と
壁||ω・)ジィ・・・・
新しい材木のような物?が
保存されとりますが
ジィー(・_・|
加工しながら
修復していくんだすかぬ?
?(・ω・*≡*・ω・)?
けど
この部品の数からしたら
まだまだかかる感じなんだすかぬ?
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
で
敷地内をウロウロしていたら
テクテク(・ω・o*)-8。。。
コチラは?
(・・。)ン?
『えんむすびの松』
女性 右より二回まわる
男性 左より二回まわる
とな?
(ΦωΦ)ホホォ…
オラ今までの色々と人生で
かなり縁には恵まれているだすけど
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
周りはスゲェ人が多くて
面倒くせえなと思う人は
自然といなくなってくれているけど
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
うっとおしい小僧は
視界に入るとイライラするだすから
(`ーωー´)イラッ
見えない君として
ガン無視してるんでつけどぬ(笑)
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
で
とりあえず左より
二回まわってみやした♪
クルクル(・ω・*)(ω・* )(・* )(* )( )( *)( *・)( *・ω)(*・ω・)クルクル
さて
次は温泉入りに
大分に向かうでありんす♪
٩(๑≧∀≦๑)وgo!