夏も終わり。ほぼ一年ぶりぐらいに緑地公園をぶらぶら。定番の綿がふわ~って飛んでいくところを撮ろうとしたら、まだ旅立つ時期じゃなかったのか、どんなに吹いても全く飛んでいかない罠。お花畑の丘にたたずむ風車。ちょ!人いない・・・。地味に見えて、正式名称は「世界平和の鐘」。国連に贈られたものと同型の鐘なんだそうな。誰得情報ですが、日本に5箇所ある世界平和の鐘の一つ。国際庭園の地球儀エリア。セミの抜け殻。夏も終わりやね。紅葉の季節にまたぶらぶらしに行きたいですね。