カメラが突然故障(´・ω・`) | Visualize Reality

Visualize Reality

ぶらっと出かけた場所の写真をのせているブログ。

仕事で使う会社のストロボは当然マニュアルで調光しているのですが、最近なぜかクリップオンのマニュアル調光にはまっています。

持っているクリップオンは550EXと580EXが2台の計3台なのですが、どちらもシンクロ端子が無いので露出計で測るのが非常に厄介なのですね。先輩にシンクロ端子の付いたシューを1個借りたのですが、複数のフラッシュを個別に図りたいのです。
シャッター切れば光らせれますが、調光でいちいちシャッター切るのもね・・・。

で一旦寝てから、ふと気になって起きて夜中4時ごろゴゾゴゾ露出計と格闘。
カメラは電源入れて置いておいたのですが、ふと持つと電源が落ちている。
オートオフで落ちたのかと、電源入れなおすと・・・あれ電源が入らない。

何もしてないのに突然電源が入らなくなるって…(どんだけー!)。

ネットで調べても、電池切れてるとか、蓋がしまってないだとか、関係ないことばかりで同じ症状の人は無し。
週末撮影の仕事があるので、ちょっとやばい。サブで5Dがあるけど、仕事の立場上、大事な仕事だしなあ・・・。

翌朝、会社寄ってから、速攻で梅田のキヤノンSCに。

$Visualize Reality

受付の方は、平謝り気味でしたが、時折・・・。

「お客様、失礼ですが水没とかはなされていませんよね??」

「絶対ありませんね。」
(夜中に4時にカメラ水没させるってどんな状況やねんwww)

「お客様、落とされたりとかは・・・?」

「・・いいえ、ないですが・・・(´・ω・`)」
(10D時代からカメラを落としたことは一度も無いですね。)


価格コム掲示板に「キヤノンのカメラ、急に電源入らなくなった!」とか書けば、

「なんだ、またニコ爺のネガキャンか!」とか怒らせそうだけど、事実だからしょうがない。

$Visualize Reality

電源基盤を取り替えるだけなんだろうな。
なんとか土曜に届くようで一安心。