富岡鉄斎展に
初めての羽織でゆきました

ブリブリお袖

羽織って
思ったより暑くて
次回は寒くなってから着ます

帰りに化粧室で見たら
ファンデーションが
蒸れてヨレヨレで
げっ
となりました


帯で身ころの幅が取られるのも
初めて知りました

羽織紐これにして良かったです

羽織の母の後ろ姿を思い出す~🤩
懐かしい後ろ姿になってました

アンティークの鶴の帯
この草履も初下ろし

履きやすくて良かったです

三条駅の近くの
隠れ家みたいな和菓子のお店で
買った赤味噌の柏餅

珍しさで買いましたが
赤味噌苦手なんです

普通の粒あんにすれば良かった

この日は黒のレースの日傘でした

着物と日傘って相性ぴったりです

35年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
