大丸の祇園祭の展示を見にゆくの巻き | らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)
蟷螂山から
京都大丸にゆく途中
お稚児さんの注連縄切りで有名な
長刀鉾を通ります
京都府警の若いお巡りさんが
沢山おられ
「立ち止まらないで下さい
」を マックスのマイク音で
繰り返しておられました
が
みーんな立ち止まって
お写真をパシャリ
お巡りさん お疲れ様です
ここに生稚児さんが乗ります
今年の注連縄切り
1回目の音で
「切れてなぁい」と思いました
2回目で成功して良かったです
後ろの大人が
いつもの人でなかったので
緊張されたのかな
悔しい思いをされたかと_
さて 今年の大丸の展示は
大船鉾のメインの龍頭
きぁかっこいい
またまた張り付き
手を合わせました
店内のディスプレイ
割りと大きめの鉾
10分の1サイズです
ミニチュアは販売中
京都大丸の地下で
鱧のフライを買って
るんるんで帰宅の途に
鱧のフライのタルタルソースが
凄く美味しかったです
梅田駅でパシャリ
このマークを見ると
祇園祭って感じです
セールも蟷螂山のかまきりみくじ
鱧のフライ等
みーんな楽しかったです
くろちくを出た途端の
どうしたん⁉️位の雨も
良い思い出です
神社で雨にあうのは
その神様の歓迎の意味なので
スサノオノミコトさま
ありがとうございます
後祭の鷹山を見に行きたいな
33年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします

