11/8の着姿
若冲の「旭日鳳凰図」コーデ

色合いが なんとなく似ている着物にしました

帯は「斉藤三才先生」のロゴマークの「三才鳥」
に
デコったきてぃオリジナル

本物はキラキラ

トラりんも驚く👀
今回も「素敵だリン
」というポーズを頂きました


着物は「更甚」さんのオシャレ訪問着
片身変わりという左右の違う物です
大好きな八掛けの柄
かなり高かった着物ですが…
ずっと大好きな着物です

アルムコのバッグがぴったりだリン



この日のきてぃ
何故かおじ様に声をかけられました

「素敵なお着物ですね
」と

お目の高いおじ様(おじい様)
ナンパ?
と思ったら
呉服屋さんで 多分着物を売りたかったようです

そんな尻軽女ではございませんのよ

この日は そこそこ寒かったので
ミンクのマント着用しました

母が買ってくれた思い出と共に
京博参戦

母が生きていたら
トラりんの大ファンになっていたはずなので
(母はトラりんが生まれる4ヶ月前に他界)
このマントの登場率高しです

やっぱり着物を着ていると楽しいです

今回も仲良くしてもらってる
ミュージアムショップの方に誉めて頂きました

その時のきてぃ
「でも 今日は顔色が悪いでしょ…」と
ブルーのマスクを触る

「ほんまに青白いです」とスタッフの方

関西人のノリツッコミ 面白いです

32年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
