普通の着物は 裏は
胴裏という白の生地が付いています

この着物は裏も染めてあるので
黒になっています

(裏も染めてある反物の方が高級です)
おしとやかな動きをしています

背筋もすっと伸びますし

月一のトラりん詣では
着物に袖を通す日

趣味と実益を兼ねています

(おこがましいですが
受け付けの方が
楽しみにしているんですよって下さり
嬉しかったです
)

着物を着るのが もっと楽しくなります

10月からの特別展の
「佐竹本三十六歌仙」には
何を着て行こうかなぁと
今から 考えています

30年前から
頭皮ケアに取り組んでいる
開運ヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします
