天満宮の境内で授かった福昨年と同じアングルを撮るさて ここからが昨年と違う画像ですだって 昨年 こんなのなかったもんなんとなんと開扉日にあたっていました(2/10)あぁ~有り難たや~福を授かりましたガラスの祠飲める御神水素敵な空間お水は あまり冷たくなくて手がかじかむ事なく 良かったです梅酒まつりの前に本殿に参拝手水舎趣のある屋根やね←ベタな関西弁正門の注連縄注連縄の奥にある干支の飾り本物はもっと色鮮やかで霊験新たかです菅原道真公を祀ってある天満宮やはり すばらしい菅原道真公ファンのきてぃ↑頭が良いだけではなく晩年 凄い苦労もされた…数奇な運命の道真公様藤原家に神として祀られたけれど…本当に神だと思います↑その割りに「みっ君」と呼んでいる不届き者きてぃ30年前から頭皮ケアに取り組んでいる開運ヘアサロンビジュアル・アート0663591560発信者番号通知でお願いします