24時間テレビ


いろんな病気や人生があると
いつも思います


きてぃ 実は
10才小5の時
ネフローゼという
腎臓病にかかり
1年間
学校を休みました
ネフローゼとは
身体の蛋白質が
体内から出て
酷くなれば死に至る事もあります


最初
家の近くの病院に
1ヵ月入院し
良くならないので
阪大病院に転院
ステージは2近くでした

診察の結果は
6ヵ月の入院



当時の投薬
リンデロンは
まだ臨床実験段階で
副作用で
脳に異常が出るかもしれないと
両親は 主治医から告げられたそうです



でも 一番効果が高いのは
リンデロンなので
両親は
副作用を心配したようですが…
リンデロンの投薬を決めたそうです
ムーンフェイスという
顔がパンパンになる副作用と
体毛が濃くなる副作用は出ました

当の本人は
安静にし
お薬を飲めば治ると思っていたので
いろんな制約・毎朝の採血
尿の出た量を計る為
いつも屎尿瓶での
排尿等
辛くなかったです
腎生検という検査はちょっと辛かったですが…



腎生検とは
腎臓の肉を
背中から取る検査で
取った後は
24時間うつ伏せでいなければならない



(これがしんどかった)
この検査が一番
確かな病状が解るそうです

今 ネフローゼで
入院したり
自宅療養している子供さん達に
治ると信じて
お医者様の言われた通りにしてれば
必ず治るよ



無理だと言われていた
立ち仕事も出来ているよって



伝えたいです



心配されている親御さんも
治ると信じて
お子さんを信じて
明るい未来を信じて
治療に専念して下さいませ



10才でのネフローゼでの
1年間の休学は
今の人生に 全く
影響はないと
身を持って体験しています



引きこもりになってしまった子供さんや親御さんにも
学校に行けなくても
何の問題もないって言えるんです

ネフローゼになったおかげで
10才で
「後悔しない人生を送ろう

元気になったら したい事をしよう




いろいろ心配をかけた両親には
なるだけの事はしたいと思っています

まぁ 自分が後悔しないようにですけれど…



そういえば
凄く可愛がって下さった小5の担任の先生
どうされているのかなぁ



みんながハッピーで
素晴らしい人生が送れますように

