限度額適用認定 | らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)

らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)

私自身の酷い円形脱毛症の経験から
頭皮ケアから アンチエイジングをする美容室を
大阪北区中津でやっております♡
髪にお悩みのある方 メッセージ下さいませ!

ゆったりした個室で施術出来ますので リラックスした空間で シャンプーやカットが出来ます♪
 

難しいタイトルの
今日のブログふぉふぉふぉふぉふぉふぉ
でも 知っているとお得ですすげ~すげ~すげ~





母が抗がん剤治療を受けるというので

グーグル検索して
見つけた言葉です




母のような後期高齢者で 
年金暮らしの人は
入院して支払いをした時 
自己負担額を超えた分が 2ヶ月後位に戻ってきます




支払い時点で
自己負担額以内で
支払う方法を

限度額適用認定と言い


高額治療・入院等に適応されます!!



その方法は
各市役所・区役所等の健康保険を扱っている窓口に行き(本人以外でもOK)



限度額適用認定証の手続きをします


受ける人の健康保険証と印鑑(三文判でOK)があれば


すぐに申請・発行者してくれますビックリマークビックリマーク


そして 
限度額適用認定証を
病院の窓口に提出するだけですあげあげあげ



母の場合
入院した時の食費が
¥260(一食当たり)

¥100になるんです!!!!!!



なので
1ヶ月にすると
¥14400も
お得になるんです







いつも5時終わりの区役所ですが
昨日の金曜日は
6時30分までの
窓口でしたので
仕事終わりに駆けつけましたダッシュダッシュダッシュ



ガラガラだったので
全く待つ事なく
発行までに
2分足らず…kirakirakirakirakirakira




昨日の病院も
全てがスムーズに行き

不幸な中でも
恵まれていると
感じる事が多々あり

有り難いです四つ葉のクローバー四つ葉のクローバー四つ葉のクローバー



ただ
国のやり方には
納得出来ないです


もっと早く知っていれば
2月の入院にも使えたのにむかっむかっむかっ


取る時は
何が何でも取るのに

お得な事は 
自分から申請しなくてはいけなくて

知らないと損をするなぜ?なぜ?なぜ?



では
気分を変えて…


グランフロントの
爽やか画像をやしの木やしの木やしの木





お茶したテラスからの風景ハートの風船ハートの風船ハートの風船





キャピタルナレッジで
ドラえもん展が
開催中ですフラワードラえもんドラえもんドラえもんフラワー


3Dのドラえもん
可愛いですいやぁんいやぁんいやぁん

結構 大きいのおんぷおんぷ




今日は
一年で一番楽しみな
淀川花火大会です



台風の影響なく
開催されますようにキラ②キラ②キラ②