各球団、ぞくぞくとキャンプに入っております!
今年は鳥インフルエンザや火山の爆発。
いろいろとキャンプインに向け、
問題はありましたが、何とかキャンプスタートが、
できました!
選手は昨年のシーズン終了から、それぞれ課題を持ち、
自主トレを経て、キャンプに望みます!
一月の下旬にお話を聞かせていただいた、
ソフトバンクホークスの小久保選手は、
ある番組で、
「何年プロで過ごしても、
キャンプでは、独特のプレッシャーを感じる」
「ユニフォームには、魔力がある」
と、話されていました。
独特のプレッシャーとは、今シーズンがこのキャンプから、
始まるという、選手個々の雰囲気。
また、チームから発せられる、優勝への意欲。
なのではないだろうか?
ユニフォームの魔力。
自主トレの方が、身体を動かし、
キツいトレーニングを行なってきたのに、
キャンプでユニフォームに袖を通し、
いざ練習すると、自主トレより、
練習量が少ないにもかかわらず、
翌日の疲れや身体のハリが、
ユニフォームを着た時の方が大きいと
話されていた。
ユニフォームを着ることで、
気合いが入るとともに、
家族やファンを背中に背負ってプレーしていることが、
伝わってくるような表現だと思いました。
この様な感覚をプロ野球選手は、
キャンプイン、キャンプ中に感じながら、
プレーしていることを学ぶことができました!
HDBM!