人間力とは、
機械やロボットとには無い、
人間にしか出来ない、
感じられない部分であると思う。
例えば、人を惹きつける力。
こどもが野球選手に憧れる場合。
この選手が、
かっこイイなァ!
凄いなァ!
こんな選手になりたいなぁ!
と、思わせる事が出来る。
これは人間にしか出来ない事であり、
人間力のひとつであると思う。
また、家族。
親が子を愛すること、
あるいは子が親を愛すること。
これは人間だけでなく、動物でも、
ある事だ。
しかし、人間には言葉がある。
会話することで絆か深まり、
会話することで関係が崩れる。
だからこそ、人間は考える。
言葉を選ぶのだ。
つまり、人間力とは、
『生きる』中で人間が必要とし、使用する、
言葉や行動、思考プラス、
生活する中で、積み重ねにより出来た、
『信頼』から生まれる、
友情や愛情、尊敬、謙虚。
このような部分は人間にしか無く、
力であると私は思う!
VIPS青さん