山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室- -2ページ目

山下ヴァイオリン・ピアノ教室のレッスンブログ-大阪・本町のヴァイオリン教室-

大阪・本町駅より徒歩5分の「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師・山下悠介&ピアノ講師福山めぐみによるブログです。
生徒さんの日々のレッスンの様子、ヴァイオリンが上達するコツ、自身のコンサート情報などを配信していきます♪

 

 

皆様おはようございます「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です

 
8月のヴァイオリンクラスですが、以下の曜日・時間枠に空きがございますので、新規生徒さんのお申し込みを受け付けております
 
①土日→お子さま(年少〜)or大人の方1名様
※滅多に空きが出ない土日枠に空きがでました♪
 
②月曜日16:00-16:30→お子さま(年少~年長)1名様
 
③火曜日16:30-17:00or17:30-18:00→お子さま(年少〜)2名様
 
④火or木曜日10:00-15:30のまでの間→大人の方1名様
 
 
上記以外の曜日・時間枠以外も空きが出次第当ブログにてご案内させていただきますので何卒ご容赦ください
 

 

 

 
 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

体験レッスンの日時についてのお申し込みは、HPお問い合わせ」フォーム、 またはviolin.smile0622@gmail.comからお問い合せください※上記アドレスからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

 

 

 

ピアノクラスについて 詳しくはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

 

 
皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です
 
この度「つぼみ音楽教室」様主催の8/20(水)に開催されるジュニアソリストコンサートに生徒さん達が事前に実施されるオーディションを通過の上、ソリストとしてご参加させていただけることになりました 
 
 生徒さんがオーケストラと共演できる貴重な機会、本当にありがとうございます 感謝の気持ちを持って私もがんばります 
 
 ソリストオーディションは既に締切られましたが合奏でのご参加は8/1(金)まで受付けていらっしゃいますのでご興味ある方は2枚目をご一読の上、3枚目QRコードよりお申し込み・お問い合わせください♪
 
 

 
 

 
 

 
 

 

↓只今【夏の短期レッスンコース】実施中♪ 詳細はこちら

 

 

 

 

 

↓木曜日ピアノクラス・西郷真未講師の紹介動画はこちら↓

 

 

 

教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 
 
皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です 本日もご覧いただきありがとうございます
 
この度木曜日・西郷真未先生のピアノクラスに小学3年生・Kちゃんにご入会いただきました ご入会いただき誠にありがとうございます
 
Kちゃんは小学6年生のお姉様のMちゃんがヴァイオリンクラスにお通いいただいており、改めてこの度より姉妹でお通いいただくことになりましたので大変嬉しいです♪
 
西郷先生の体験レッスンは「楽しかった」とのことで「これからこうしていきたい」という思いもしっかり先生にお話できたとのことです
 
引き続き西郷先生と一緒にがんばっていただきたいと思います 宜しくお願いします
 

 

 

 

 

 

 

体験レッスンご希望の方はHPお問い合わせ」フォーム・violin.smile0622@gmail.com(こちらからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください)または下記公式LINEからお問い合わせください

 

↓只今【夏の短期レッスンコース】実施中♪ 詳細はこちら

 

 

 

教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます

 

 

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 
皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です
 
本日はピアノ講師福山による生徒とのレッスンの様子をお写真でご紹介させていただきます
 
ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました
 
年長・Mちゃん 

 
小3・Hちゃん

 
小5・Cちゃん

 
皆様それぞれ発表会に向けて頑張っておられます 福山講師によるレッスン枠は現在満席となっておりますが木曜日・西郷真未講師によるピアノクラスは現在受付中です
 

 

 

↓只今【夏の短期レッスンコース】実施中♪ 詳細はこちら

 

 

 

教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます

 

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

 

 

 
皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です 本日もご覧いただきありがとうございます
 

 

この度、ヴァイオリンクラスに2年前からお通いいただいている大人の男性の生徒さん、Sさんに山下講師の日々のレッスンや教室についての特徴・ご感想を綴っていただきましたので皆様にご紹介させていただきます

 

 

🎵ヴァイオリンクラス大人の生徒さん・Sさん(50代・男性)

 

50歳を過ぎて「何か楽器を」と考えていたところ、ヴァイオリンはできるはずがないと思いつつ体験だけでもと始めました ネットで見て来た教室でしたが運がよく先生は熱心で、音楽が、ヴァイオリンが大好きなんだなと感じました 
 
レッスンを続けても変わらず親切に、丁寧に教えていただいております 仕事上の都合もあわせてもらって続けることができて大変感謝しております
 

 

ご協力ありがとうございました 

 

1人でも多くのヴァイオリンをまだ体験したことがない皆様にヴァイオリンの魅力や楽しさをお伝えすることができればと常に思っております

 

ご希望の方はHPお問い合わせ」フォーム・violin.smile0622@gmail.com(こちらからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください)または下記公式LINEからお問い合わせください

 

 

 




教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます

 

 

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

 

皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です 本日もご覧いただきありがとうございます

 

この度、ヴァイオリンクラス小学3年生の女の子の生徒さんの保護者様(お母様)に山下講師の日々のレッスンや教室についての特徴・ご感想を綴っていただきましたので皆様にご紹介させていただきます

 

 

🎵ヴァイオリンクラス・小学3年生の生徒さん保護者様(お母様より)

 

 

きっかけはホームページとSNSでした 小さなお子さんの生徒さんが多く、初心者の娘でも安心してレッスンしていただけると思いこちらのお教室での体験レッスンをお申込みさせていただきました 体験レッスンの際に子供にもわかりやすく丁寧なご指導ではじめて音を出した時の娘のワクワクした顔を見たときにこちらのお教室に決めました

 

先生独自のオリジナリティ溢れるレッスン内容で弓の持ち方、動かし方、手首の運動、ボウイングなど基礎的なことから学べるのがとても良いですレッスン内容についてのご要望にも柔軟にご対応頂けるので有難く思っております また学校では習えない楽器ですので他の子には持ち得ない特別な技術として習得でき、それが自信につながっていると思います

 

負けず嫌いで褒めてもらえるともっと頑張りたい、上手になりたい、と思う性格の娘ですので少し難しい曲や練習内容を「〇〇ちゃんならできる」と期待を込めて与えてくださり、熱心に教えて下さる先生のご指導が娘に合っているいると思います

 

先生のヴァイオリンに対する情熱や熱意が伝わり、私は山下先生のお教室を選んで良かったと思っております ありがとうございます

 

改めましてお忙しい中ご協力いただき誠にありがとうございました 素晴らしいご感想を頂戴し、私も身が引き締まる思いです 引き続き宜しくお願い致します

 

 

 

 ↓只今【夏の短期レッスンコース】実施中♪ 詳細はこちら

 

 

 

 

 

ご希望の方はHPお問い合わせ」フォーム・violin.smile0622@gmail.com(こちらからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください)または下記公式LINEからお問い合わせください

 




教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます♪

 

 

 


「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

 

 


 

皆様おはようございます 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です 本日もご覧いただきありがとうございます

 

本日はこの度新しく木曜日ピアノクラスをご担当いただくことになりました西郷真未講師より皆様にメッセージおよび講師演奏動画をご紹介させていただきます

 


西郷講師によるピアノクラスはおかげさまで少しずつ時間枠が埋まってきております 体験レッスンをご希望の方はHPお問い合わせ」フォーム・violin.smile0622@gmail.com(こちらからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください)または下記公式LINEからお問い合わせください

 

 

※8/10(日)まででしたらこちらの【夏の短期コース】でご受講いただくことも可能です♪

 

 

 

 

 

↓西郷講師による木曜日・ピアノクラス詳しくはこちら

 

 ↓【夏の短期レッスンコース】詳しくはこちら

 

教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます♪

 


皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です
 
本日はヴァイオリンクラス・年長・5歳のEちゃんとのレッスンの様子をお写真でご紹介させていただきます

 

 

 

 
Eちゃんは年少から当教室にお通いいただいており、着実に頑張っていただいているおかげで今は鈴木2巻に入られています 
 
レッスンではボーイング練習やセヴシック、音階などの基礎練習も取り入れて時間をかけて取り組んでいただいております
 
動画ではボーイング練習として取り組んでいただいている「ソレラミのうた」より「ぞう」を講師と二重奏 とてもしっかりとした音で講師とヴァイオリン同士によるハーモニーを奏でていただきました 
 


 秋の発表会で演奏いただく曲目も決まりましたので本番に向けて一緒に頑張っていきましょう♪

 

 

 

 



教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます♪

 

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 
皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です 本日もご覧いただきありがとうございます
 
今回はヴァイオリンクラス小学3年生のYちゃんのヴァイオリンを習われてのご感想を皆様にご紹介させていただきます Aちゃんは2年前から当教室ヴァイオリンクラスにお通いいただき、今はザイツのヴァイオリン協奏曲第2番にチャレンジされています
 
 

🎵ヴァイオリンクラス・Yちゃん(小学3年生・女の子)

 
♪ヴァイオリンを習いはじめたきっかけはなんですか?
 
「弾けたらかっこいいと思ったからです」
 
 
♪ヴァイオリンを習ってよかったことは何がありますか?
 
「学校の授業で譜読みが早くできるようになりました。たくさんの曲が知れました。」
 
 
♪先生はどんな先生ですか?
 
「教え方がわかりやすいです。たくさんほめてくれます」
 
 
♪これからヴァイオリンを弾くお友達にメッセージをお願いします
 
「弾くのは難しいけど弾けたらかっこいいよ。毎日練習するのが大切だよ」
 
 
 

とてもしっかり感想をお書きいただきありがとうございます 先生も読ませていただきもっと頑張ろう!という気持ちにあらためてなった次第です♪

 

↓只今ヴァイオリン&ピアノクラス【夏の短期レッスンコース】受付中♪詳細はこちら↓

 

 

 ↓木曜日ピアノクラス開講致しました♪↓

 


 

体験レッスンをご希望の方はHPお問い合わせ」フォーム・violin.smile0622@gmail.com(こちらからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください)または下記公式LINEからお問い合わせください

 

 

教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます♪

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓

 

 

皆様こんにちは 「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」ヴァイオリン講師の山下悠介です 本日もご覧いただきありがとうございます
 
今年の発表会ヴァイオリンクラス・大人の部でアンサンブルに取り組んでいただく皆様の組み合わせ、曲目が決まりました🎵 今回は3組の皆様にご参加いただきますがそのうちの4人1組のグループの皆様にご披露いただく1曲をご紹介させていただきます
 
 
 
・テレマン「4つのヴァイオリンのための協奏曲ト長調第1楽章」
 
バッハと同時代(当時はバッハよりも人気がありました)のドイツ・バロック時代の作曲家テレマンの4つのヴァイオリンのための協奏曲ト長調第1楽章、(全体は緩-急-緩-急の4楽章構成での今回取り上げるのはその最初の「緩」の第1楽章にあたります)

 

そのタイトル通り、4本のヴァイオリンのみでそれぞれが違うメロディや伴奏の音を重ね合わせながら美しいハーモニーを奏でていくという珍しい、かつユニークな構成が特徴です 

 

 

テレマンは多作家で生涯に約4000曲作曲したと言われていますが(これはバッハの約4倍にあたるとのことです)この協奏曲というジャンルでもかなりの作品を遺しており、今回の編成による協奏曲は少なくとも4曲作曲しています

 

 

先述した通りこの作品は緩-急-緩-急の4楽章構成ですがこれは同時代のバッハや、バッハがお手本としたヴィヴァルディが作曲した協奏曲のスタイルと決定的に異なる点です むしろヴィヴァルディより前の世代にあたるイタリアの作曲家、コレルリなどの「教会ソナタ」形式に則っているのが大きな特徴といえるでしょう

 

 

ヴァイオリン4本という編成のため当然低音楽器による伴奏はなく、その役割はヴァイオリンの最も低いG線が担うという手法は全ての楽器の特性を熟知していたと言われるテレマンの独創的な音楽性を表しています
 
今回お弾きいただく4名の生徒さんは前回の発表会でも同じグループとしてご参加いただき、今回で2回目のご参加となります 前回は2つのパートに分かれて1つの作品を演奏いただきましたが今回は4名ともそれぞれ独立したパートを持つこの作品をご披露いただきます
 
 

↓現在8/10(日)までヴァイオリン&ピアノ両クラスともに【夏の短期レッスンコース】受付中です🎵

 

 

 

↓木曜日ピアノクラス開講致しました🎵

 

 



 

体験レッスンをご希望の方はHPお問い合わせ」フォーム・violin.smile0622@gmail.com(こちらからお問い合わせの際は電話番号もお知らせください)または下記公式LINEからお問い合わせください

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」HPこちら

 

 

教室LINEの公式アカウント↓

 

友だち追加

 

↑こちらでライン友達申請後、メッセージを送っていただけるとトークができます

 

 

お電話でのお問い合わせこちら

 

 

↓こちらのコースもございます♪

 

 

「山下ヴァイオリン・ピアノ教室」Youtubeチャンネルはこちら↓