こんにちは、4月から激務で、休日出勤もしないと仕事回っていないウララです。
ここのところ京都の変身はしてないですねぇ。
地元名古屋で何回もリピートしているオレンジスタジオさんで、演奏家風Photoを撮影してきました。
2025年3月24日です。年度末はわりと一瞬余裕がある時期なので、撮影に行ってきました。
ただ、ちょっと残念なのはドレスが、リニューアルされグレードアップなしのものが減っちゃいました。
狙っていたドレス着れなかった
そして、サイズも11号、13号がよいのでさらに枚数が無くて。
そして、着れるじゃんと思ったらキャンセル待ちのドレスだったりして、、、、。
まあそれでも何回もお邪魔しているスタジオさんはなれてて気が楽ですね。
ドレスはオレンジと言うかピーチ色です。
可愛らしい感じのドレスで後ろは編み上げではないから、絞れずずんぐりむっくり身体は大きく見えちゃうけども、、、まっいっか。
デコルテも出すぎず、お胸がこんもりしないので上品に決まります。
ブーケはかわいい輪っかタイプにしました。

ブースはレトロな図書館みたいな落ちついたブースです。

まつ毛は持ち込みMYK(実柚季さん)のデコつけまつ毛。ほおずきがついてます。



カメラマンさんは、昨年浴衣フォトを撮影してくださった女性です。名前があー。ちゃんと確認しときます。

あれ?ウララヴァイオリンは?
もちろんありますが、ヴァイオリンなしのカットもあるんですね。
こんなにたくさん本が収納できるお部屋があったらいいなあー。
現実とはかけ離れた夢のワンダーランド。

やっとヴァイオリニスト風に

アマチュアだけどねー。
パンフレット用でもなく、LINEや、Facebookのアイコンでもなく、自己満足ですね。

お供にしたのは、1997年製作のMichel Eggiman
ガルネリタイプのモデルです。

髪型はカールアップ。
オレンジドレスに合わせて、黄色やオレンジの造花をあしらいました。
途中、めちゃめちゃ笑っちゃったのが、この1枚。

はい、ウララは51歳。もちろんBeauty+アプリで加工してるけども、童顔ですな。
ちょっとお洒落なカフェタイム。
天候に左右されずに楽しく撮影。
野外ロケーションも素敵だけど経験から言うと、
晴れの日は苦手。まぶしくて目が開かなくて不細工になります。
むしろ雨の方がマシかも。
いや、最高なのは曇り、くもりが良いですよ。