こんにちわ ^^

 

 

 

LeaLeaトロリーでの第3弾は「アラモアナビーチ・サンセット・ドライブ」です。
 
第1弾「東オアフ絶景・ライン」、第2弾「ダイアモンドヘッド/カハラ・ライン」もよろしければご覧くださいニコニコ
 
 
 
LeaLeaのサイトでは「刻々と色を変える夕焼けからマジックアワーをサンセットの名所としても知られるアラモアナビーチパークでゆっくりとご堪能ください。ドライブ途中の夕日に映えるアラワイ運河や遠くに見えるコオラウ山脈も必見です。暗くなってからの移動も、トロリーでなら安心・安全です」と記載されています。
 
 
 
私は何度もハワイを訪問していますが、アラモアナビーチパークには行ったことが無かったですし、1日の終わりにのんびりとパークでサンセットを眺めるのは良いなぁとニコニコ
加えて、暗くなってからアラモアナビーチパークに行くのは危ないかなと思っていたので、トロリーで載せて行ってくれて送り届けてくれるのはとっても安心です。
 
 
 
ダイヤモンドヘッド/カハラ・ラインでロイヤル・ハワイアン・センターに戻ってから時間があったので、センター内をお散歩しながら時間を潰しました。
こんな時、ホクラニだったら一度お部屋に戻れて良かったのですが、この時はグランドアイランダーだったので…。
 
 
 
トロリーは左側のお席が良いかなと考えて、出発の少し前に向かいました。
 
 
①ロイヤル・ハワイアン・センター
 
②デュークカハナモク像
 
③ツイン フィン ワイキキ
 
カラカウア・アベニューを走り、ツイン・フィンホテルの横を曲がり、アラワイ運河を通り、アラモアナ・ビーチ・パークに向かいました。
 
 
 
④アラモアナ・ビーチ・パーク(約15分滞在)
 
ビーチパークでは滞在時間が15分あり、お散歩しつつ夕陽を観ることができるのですが、この日はあいにく雲が多くて…。
 

 
 
 
 
 
それでもお散歩しつつ、お写真ポイントを探しつつ、母とお写真をたくさん撮りました(笑)。
 
 
 
 
 
12月の日没時刻は18時前なので、到着時は日没後なのですが、それでも夕暮れを楽しむことができるのは良かったです。
 
 
 
 
母「この木なんの木みたい~」とニコニコ
 
 
 
 
滞在時間は15分だったのですが、結構肌寒くて…皆さん結構早めに戻っていました。
トロリーがクリスマス仕様になっていて、可愛かったです飛び出すハート
 
 

①ロイヤル・ハワイアン・センター

 

 

ツアー時間は60分で、ちょうど良い感じでした。

最初は60分も掛かるんだと思いましたが、アラモアナまで往復すると結構時間が掛かるのですよね。

 

帰りはロイヤル・ハワイアン・センターから再びトロリーに乗車してヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジまで戻ったのですが、トロリーがヒルトンに寄ってくれたら最高でした爆  笑

 

 

 

これで、私が1日で乗車した3つのツアーの紹介は終了です。

 

今年の3月までもう1回ダイナースで引き換えができるのですが、残念ながらそれまでにハワイを訪問する予定は無いのです…ショボーン

LeaLeaトロリーの大ファンになってしまったので、また次回も別の路線に乗車してみたいです。

 

 

 

 

 

****************************************************

☆ブログランキングに参加しています☆

 旅の記録を残しておきたい^^

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ


にほんブログ村

 

****************************************************